小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース
2025.04.17

初心者の方も大歓迎!背割堤のSUP体験(淀川河川公園)

【一般財団法人 公園財団 Parks Japan.F】

身近な自然で、気軽にアウトドア体験。




淀川河川公園 背割堤地区では、令和7年4月21日(月)~6月30日(月)、9月1日(月)~11月30日(日)の期間(※1)で「背割堤のSUP体験」をリクエスト開催(※2)いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32901/376/32901-376-62f23effe2ffc3fa55ff469aabe8de59-800x450.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]SUP体験

背割堤地区は、春になると約220本のソメイヨシノが咲き誇る関西随一の桜の名所です。水面からは桜の木々の他、サギ、カワセミ、カイツブリなどの鳥類や、川岸の青々とした木々、ヨシやススキを見ることができます。また、古くから大阪湾と京の都を結ぶ舟運の要衝であり、山崎の合戦などの歴史の舞台も近くに位置する魅力あふれる地で、唯一無二の絶景を水上からお楽しみいただけます。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32901/376/32901-376-6a30e849caa6f79fbfb0a11ab7706262-2000x1125.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]自然の中でのSUP体験[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32901/376/32901-376-5e4608a382ccb725afdafdfbf5e7ef8c-800x450.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]近くには大きな橋も
電車、自動車、自転車などアクセスも良い身近な自然の中で、ご家族やお友達と三川合流域(木津川、宇治川、桂川)の歴史や自然に触れながら、気軽にアウトドア体験をお楽しみください。

(※1)対象外日がございますので、詳細は申込時にお問い合わせください。
(※2)ご希望の人数に合わせた講師の調整がつけば参加申し込み成立となります。


「背割堤のSUP体験」概要
開催日時 2025年4月21日(月)~6月30日(月)、9月1日(月)~11月30日(日)(曜日不問)
     1.10:00~ 2.11:30~ 3.13:30~ 4.15:00~ (各回60分程度)
開催場所 背割堤地区/宇治川
対  象 小学生以上
入場料  3,000円/名(大人・こども同額)
※悪天候及び出水等による河川の 水位上昇等により安全が確保できない場合は中止。

詳細・申込

お問い合わせ先
・淀川河川公園守口サービスセンター 企画運営課
 住所:大阪府守口市外島町7-6
 電話:06-6994-0006
・淀川河川公園さくらであい館
 住所:京都府八幡市八幡在応寺地先
 電話:075-633-5120

WEBサイト:https://www.yodogawa-park.jp/
facebook:https://www.facebook.com/yodogawariversidepark/
Instagram:https://www.instagram.com/yodogawariversidepark_official/
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCACz5lzoP8r2o3-FSsXOw4QPR TIMESプレスリリース詳細へ

DIME最新号

最新号
2025年4月16日(水) 発売

DIME最新号は、「名探偵コナン 熱狂の舞台裏」。長野県警全面協力!劇場版最新作の舞台の新聖地とは?長野県警トリオ〟をあしらったトリプルジッパーバッグの付録付!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。