小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース
2025.04.03

さいたま市民が作る地域の魅力発信情報誌「sai(サイ)2025」を発行しました

【さいたま市】

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140218/153/140218-153-2d71182970cc93ba173416b3dfbeac0e-670x948.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]電子書籍でもご覧いただけます。
⇒さいたま市民が作る地域の魅力発信情報誌 
sai 2025 (ブックシェルフ埼玉)



さいたま市民自らが「市民ライター」として、市民ならではの目線で地域の魅力を紹介する冊子「sai」。その第3号が完成しました。
第3号のテーマは「みんなの好きでアガるまち」。
公募で選ばれた10組の市民ライターが、専門家による市民が作る地域のレクチャーやワークショップを経て、自ら取材先を選定し、取材して記事を書きました。
普段さいたま市で生活する市民ライターならではの、”アガる”さいたま市の魅力を、ぜひご覧ください。
さいたま市民が作る地域の魅力発信情報誌「sai」について
さいたま市が目指す将来都市像「上質な生活都市」「東日本の中枢都市」のイメージ形成を図るとともに、市民の地域への愛着醸成を深めるため、市民自らが「市民ライター」として市の隠れた魅力や地域資源を選び出し、発信する魅力発信情報誌。
市民ライターとは
「人にお薦めしたい」さいたま市のヒト・コト・モノの魅力を自分のコトバで伝えたいという思いのもと、取材をして記事を書きました。誌面で紹介しきれなかった情報はインスタグラムに掲載して発信しています。
掲載内容
- さいたま市“アガる”MAP- 作る人の顔と畑が見える 野菜の美味しさ新発見! 「Salad Field」- 大宮の料亭文化を継承する 老舗で味わう極上すっぽん鍋 「料亭 大宮一の家」- 子ども連れに優しい 街に愛されるインドカレーの名店 「ピアーズ 東浦和店」- 十リス十色なリスさんのお家へ! 「りすの家」- 「街の解像度」を上げる本屋 「ゆとぴやぶっくす」- U.S.直輸入の古着&雑貨屋で見つける 唯一無二の子ども服 「FLAME」- 創業から230年の老舗で新発見!忙しい毎日でもお漬物で美味しく 「河村屋 大宮本店」- あなたのガーデニングセンス爆上げ! 「フローラ黒田園芸」- 共通点は「星が好き」 オンリーワンの天体ショー 「さいたまプラネタリウムクリエイト」- 浦和発!パンで広がる地域の輪 「Where’s The Bakery?」- Instagramでもアガるスポット紹介中!- あとがき
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140218/153/140218-153-ad91588d7a3f190083918930100e8919-670x174.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]10組の市民ライター
さいたま市内の配布場所
各区役所情報公開コーナー
支所・市民の窓口
図書館
コミュニティセンター
公民館 など
Instagramアカウント
本誌の記事作成と並行して、市民ライターがInstagramでもおすすめしたい魅力を発信しています。
誌面に掲載しきれなかった魅力を紹介しています。
場所、人、グルメなど、バラエティに富んだ魅力をぜひご覧ください。
アカウント名:sai_miryoku
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140218/153/140218-153-381a34bc6bf76eaece2d5c372d7c9950-164x163.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
バックナンバー
バックナンバーは電子書籍でご覧いただけます。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140218/153/140218-153-38f1f39a1e7d3b8c45c9a3792d7a60df-670x948.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140218/153/140218-153-178c1e26da14d839949060ba177d8fda-670x904.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
sai2023                     sai2024
問い合わせ先
さいたま市都市経営戦略部 シティセールス担当
電話:048-829-1034

さいたま市公式LINEでは、あなたに合った情報をスマホにお届けしています。
登録はこちらまたは以下の⼆次元コードから!
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140218/153/140218-153-5db928bc7c723f23640710df4e56adb3-180x180.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

PR TIMESプレスリリース詳細へ

DIME最新号

最新号
2025年3月14日(金) 発売

DIME最新号は、「人間ドッグの新常識」。医師が本音で語る、受けるべき検査・いらない検査とは? 鈴鹿央士ほか豪華インタビューも満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。