小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース
2025.04.02

FM愛媛、高知県香美市PRの商品を販売

【株式会社エフエム愛媛】

今後予想される観光需要を後押し




[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/86916/174/86916-174-d0f6fe8b60a0fb3156afe714b6976237-1477x1108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]様々な商品を販売
株式会社エフエム愛媛(本社:愛媛県松山市 代表取締役社長:倉渕秀俊)は、業務提携を結んでいる旭食品株式会社(本社:高知県南国市 代表取締役社長:竹内孝久)と協力し、やなせたかし記念館のリニューアル等、今後予想される高知県の観光需要の後押しのため、高知県・香美市のPRに繋がる商品開発を行いました。
パッケージにやなせたかし氏のキャラクターを使用するなど話題性を持たせることで、商品の注目度を高め購買意欲の向上に繋げていきます。特に、4月25日(金)に発売する、やなせたかし氏が愛飲した特製野菜スープを参考に作った「野菜スープ 愛と勇気のだしの素」は、優しい味わいでお子様から高齢者の方まで幅広い世代にお楽しみいただける味に仕上がりました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/86916/174/86916-174-00cbd1d3d7cd10b50bdda51e8ebe95aa-1477x1108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]地域色を出した商品たち
また商品の購入だけでなく、商品名に観光名所を連想させるものや、原材料に地元の特産品を使用することで、高知県・香美市の認知度向上を図るため、香美市物部産のゆずを使用した「ゆずゼリー」や「ゆず大福」、香美市の郷土料理「けんか餅」を再現した「けんか大福」、龍河洞をイメージして作った「龍河大福」、桜色のジュレで見た目も華やかな「さくら大福」と、楽しく美味しい商品が揃いました。
香美市内の道の駅美良布、バリューかがみの店、高知竜馬空港ほか、高知県内のスーパーで販売しています。
ぜひご賞味ください。

【会社概要】
会社名:株式会社エフエム愛媛
所在地:〒790-8565 愛媛県松山市竹原町1丁目10番7
代表者:代表取締役社長 倉渕秀俊
設立:昭和56年4月17日
URL:https://www.joeufm.co.jp/
X(旧Twitter):https://twitter.com/fmehime
事業内容:超短波放送(FMラジオ放送)事業PR TIMESプレスリリース詳細へ

DIME最新号

最新号
2025年3月14日(金) 発売

DIME最新号は、「人間ドッグの新常識」。医師が本音で語る、受けるべき検査・いらない検査とは? 鈴鹿央士ほか豪華インタビューも満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。