【中百舌鳥から難波へ】関東・九州にも店舗を拡大中の大阪発いなり寿司専門店の姉妹ブランドから「むろや 別邸 NAMBAなんなん店」が3月27日(木)に移転オープン!
【よつばしフーズ株式会社】

~主役は多種多様な巻き寿司!「むろや」と言えばのいなり寿司や、人気の助六も~
飲食事業を手掛けるよつばしフーズ株式会社(住所:大阪市西区、代表取締役:黒川晴美)は3月27日(木)、大阪・難波の地下街にあるグルメ&ショッピングセンター『NAMBAなんなん』に「むろや 別邸」をオープンします。エキナカブランドとして、だれでも手に取りやすく日常を彩るようなお店を目指します。
中百舌鳥から始まった姉妹ブランド
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/91314/19/91314-19-700edeb4b5349caa69947f83c6ad5e29-1215x268.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]■写真:【左】助六シリーズ、【中】カリフォルニアロール、【右】サラダ巻き
2019年4月、南堀江にいなり寿司専門店としてオープンした「一口いなり むろや」が、徐々に店舗数を拡大し、満を持して2023年11月、初のエキナカの姉妹ブランドとして「むろや 別邸」を南海高野線・中百舌鳥駅の改札横にオープンしました。「エキナカ」の立地を活かし、お仕事帰りの方や近隣にお住いの方などがご利用いただけるような、『日常の一コマとして選んでもらえるお求めやすいお店』を目指し、イメージをお店に落とし込みました。商品ラインナップは巻き寿司を中心とし、これら全てを新店舗オープンに合わせて新たに商品開発。他にも色彩豊かな商品や、見た目にもインパクトのある商品を多数取り揃えました。また、「一口いなり むろや」のいなり寿司のお揚げを使用した、様々な味のシャリの単品俵型いなり寿司も人気を博しました。目の前で握っている実演販売が目玉となり、たくさんのお客様に愛された店舗です。
移転オープンに伴い、新商品や復活商品も!
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/91314/19/91314-19-3c7485f08ed746debdc29a32088c2713-1105x663.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]■写真:人気の定番俵いなり
今までの人気商品はもちろん、新商品の販売や過去に販売していた商品も復活します。人気の単品俵型いなりから、「わかめとひじき」「小エビと青菜」が新登場し、合計7種類に再編成。好きな味を好きなだけ。選択肢が広がり、より一層心躍ること間違いなし。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/91314/19/91314-19-43102a9d876dcb733094b60141a5fae6-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]■写真:サーモン玉子巻き[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/91314/19/91314-19-d81c8c1831964db10fcf9bddccc41ae4-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]■写真:鰻きゅうり巻き
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/91314/19/91314-19-d66f35b5f062ebf00c8ce9dc01a38d82-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]■写真:イカ明太巻き[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/91314/19/91314-19-2dc34be124e0b5480fbd7de2d15aa659-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]■写真:海老ツナマヨ巻き
また、メインとなる巻き寿司には、リニューアルされた4種も登場!価格も税込378円からと、普段使いしやすい価格帯で展開しています。他にも、食べすぎ注意の「とろたく助六」、ワイン通がうなる「カリフォルニアロール」、鉄板の「サラダ太巻き」などの人気商品も継続で販売いたします。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/91314/19/91314-19-856105ab9d75bf15ffaa25ce59551aaf-1235x771.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]■写真:食べる宝石42貫
思わず足を止め、あまりの美しさに声が漏れること間違いなしの「食べる宝石シリーズ」。一人で美味しさに浸るも良し、手土産として大人数で楽しく食べるも良しの珠玉の逸品です。
よつばしフーズ株式会社 代表取締役社長 黒川晴美プロフィール
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/91314/19/91314-19-ec4ecce84358cb60f9dc3527c02dbab1-733x317.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
福岡県宗像市出身。大学で関西に出てきてから、卒業後アパレル業界に就職する。30歳を機に独立を考え、未経験だった飲食業界に踏み込む。2011年3月、北堀江に「よつばしかふぇ」をオープン。2013年によつばしフーズ株式会社として法人改組する。2014年には自社農園「よつばしファーム富田林」を開園し、翌年には石垣島に2園目を開園する。2017年「ポテトラボ」、2019年「一口いなりむろや」など事業を拡大し、2018年から新事業として旅行企画の販売や、民泊施設の運営にも着手。女性がもっと活躍できる会社、他よりも働きやすい環境、その理想を現実とするためにさらなる会社拡大を目指す。
★一口いなりむろやWEB / https://muroya-inari.com/
★むろや別邸WEB / https://muroya-inari.com/bettei/
★一口いなりむろや公式Instagram / https://www.instagram.com/muroyahorie/
ぜひ、貴社媒体でお取り扱い頂きますようお願い申し上げます。ご不明な点はお気軽にお問合せ下さいませ。
[取材に関するお問い合わせ]
■社名:よつばしフーズ株式会社
■お問合せ:(代表)06-6535-0778
■E-mail:info@4foods.co.jp
■担当:黒川/石堂PR TIMESプレスリリース詳細へ