小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース
2025.03.22

神戸発のモード系新ブランド「IROI」デビュー ヨウジヤマモト出身の20代元販売員が立ち上げ、コンセプトは「色なき色で、自分を彩る」

【IROI】

第一弾として「黒のバルーンジャケット」発売 神戸の伝統的なハイカラ文化と反骨精神を融合




神戸発のモード系新ブランド「IROI」を2025年3月17日に立ち上げます。第一弾として「黒のバルーンジャケット」を、公式オンラインストアにて販売いたします。
「IROI」は、「色なき色で、自分を彩る」 をコンセプトに、神戸の伝統的なハイカラ文化と反骨精神を融合させた都会的なモードスタイルを提案いたします。
立ち上げたのは神戸出身で、ヨウジヤマモトY'sでの経験を持つ矢野雛夏(26歳)です。
IROI ブランドサイト:https://iroi.net
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153534/2/153534-2-ca6845e5aae9185662fd95e4d0d78180-1079x1277.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]IROI_visual
ブランドの誕生背景
日常の中で無意識に放たれる差別的な言葉や、外見至上主義(ルッキズム)に繰り返し直面してきました。「理想的」とされる体型や美の基準に縛られていると違和感を感じていました。
服飾専門学校でスタイリングを学ぶ中で、既成の美の基準や固定概念に疑問を抱くようになりました。

その後、ヨウジヤマモトに入社し、山本耀司氏の「時代に流されることのない価値観、自立した女性への服作り」という思想に深く共感し、彼の独自の美学は私を氷解し、新たな視点を与えてくれました。

IROI は、これらの経験から、生まれたブランドです。
既成美の基準や固定概念を反骨精神で覆し、
「内に秘めた意思を貫いてこそ本当に美しい」という理念のもと、自分自身を彩ることの大切さを伝えます。モード感溢れる都会的なデザインは、あなたの個性を奪わせず、”誰にも染まれない色”芯のある女性の魅力を引き立てることを目指しています。

神戸を舞台に
生まれ育ったこの街の上品でエレガントを特徴とした伝統的なハイカラ文化を、再解釈し
何百年も続くこの街ならではの揺るぎない神戸らしさと”反骨精神”を融合させた新たな価値に挑戦します。
神戸の街の更なる活性化を胸に服とともに神戸を彩ります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153534/2/153534-2-f68ed7cc64e013316862b148c1dd1201-2048x2048.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]IROI_brandlogo
ブランド名「IROI(イロイ)」に込めた想い 
IRO=色、個性 I=私

あなたの色は、あなた自身であり誰かに決められるものではありません。
歩んできた道、積み重ねてきた想い、貫いてきた意思、それらは全て、確かな「色」となり
自身を彩るのです。
静かに滲み出る気品を纏うということこそ、が真の「美しさ」ではないでしょうか。
私の服は、自身の内にある確かな強さを映し出すためにデザインされています。

”色なき色で、自分を彩る”

自分という個性を色と定義し、誰にも染めれない”自分色”を彩ってください。


「黒のバルーンジャケット」

シグネチャーデザイン
ジャケットの裾にバルーンシルエットを取り入れ、立体感とエレガンスを両立しています。

選び抜かれた生地
リサイクルポリエステルを使用した肉厚サテンを採用しており、加工によってハリ感を持たせることでシルエットを美しく仕上げています。
また、膨らみ感がありつつも軽やかな仕上がりが特徴で洗練された雰囲気を演出します。

カラーバリエーション
「色なき色」―― ブラックのみの展開で、着る人の内面の強さを引き立てる。



[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153534/2/153534-2-f7e0b21a4d8813489c78d317b60a76ff-1932x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]IROI バルーンジャケット着用画
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153534/2/153534-2-d752394877ee28a0a830fb7fbae5f49c-1031x1187.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]IROI 黒のバルーンジャケット
【商品名】黒のバルーンジャケット

【カラー】ブラック

【価格】¥45, 000(税込)

【販売日】2025年  3月17日

【販売サイト】https://iroi.net

【商品ページ】https://iroi.net/products/ballon-jackt




プロフィール:矢野雛夏(Hinaka Yano)
1998年8月25日生まれ、兵庫県神戸市出身。
上田安子服飾専門学校スタイリストコース学科卒業。スタイリング論や色彩、配色を学びました。
テーマ「信念」というスタイリングショーで私の信念と自覚を確立しました。
訴えや自身のメッセージをデザインに落とし込み表現する山本耀司氏に憧れ、「服作りが意味すること」に感銘、深く共感し
株式会社ヨウジヤマモトY´sで販売員として入社し、経験を積みました。
2020年出産を機に退社し、育児の傍らブランド立ち上げに向けて活動しています。
神戸を拠点に「IROI」を立ち上げ、内に秘めた意思を貫くことで本当に美しいと自分を彩ることの重要性を伝えます。


「IROI (イロイ) 」は
内に秘めた意思を貫いてこそ本当に美しいと自分自身を彩ることの大切さを伝えます。
モード感溢れる都会的なデザインは、あなたの個性を奪わせず、”誰にも染まれない色”芯のある女性の魅力を引き立てることを目指しています。
社会に出て、数年目ファッションに関心のある20代~30代の女性をターゲットとし、
反骨精神が生む一着で自身を彩る可能性を担い、ありのままの自分を引き出す一部となれることを願っています。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153534/2/153534-2-6a5e7bfc00f531c7dfbf35d549382530-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]IROI_balloonjacket_front_back

問い合わせ先
電話:080-5710-0825
インスタグラム:iroi_official
メールアドレス:r7.iroi@gmail.comPR TIMESプレスリリース詳細へ

DIME最新号

最新号
2025年6月16日(月) 発売

DIME最新号は、「40代からのメンズ美容入門」!スキンケアの基礎や、白髪、薄毛、加齢臭などこの世代ならではの悩みを徹底解説。さらに、読んですぐにスキンケアを実践できるウーノの豪華2大付録つき!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。