GIGABYTEから、ローカルAIトレーニングソリューション『AI TOP』向けマザーボード『B850 AI TOP』、SSD『AI100E320GB』を発売
【CFD販売株式会社】

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32645/898/32645-898-4ef57346006a35d863c1853835819a0e-550x400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]GIGABYTE『B850 AI TOP』[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32645/898/32645-898-e13576562bc5e96ffc8e069569d99af4-550x400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]GIGABYTE『AI100E320GB』
シー・エフ・デー販売株式会社(社長:三谷弘次、本社:愛知県名古屋市)が代理店を務めますGIGABYTEブランドの新製品として、ローカルAIトレーニングソリューション『AI TOP』向けマザーボードとM.2 SSDを発売いたします。
『B850 AI TOP』は、AI学習向けに電力効率と耐久性が最適化されたATXマザーボードです。
- Socket AM5で、Ryzen 9000 / 8000 / 7000シリーズに対応。- 16+2+2 デジタル Twin 電源フェーズ設計。- M.2コネクタはPCIe5x4を2基、PCIe4x2を1基搭載。ネジ不要でM.2 SSDやM.2ヒートシンクを着脱可能。- VRM用とM.2用の特別なヒートシンクによる優れた放熱性能。- ネットワークは10GbEを2ポート、無線はWi-Fi7に対応。
『AI100E320GB』は、AIソリューションの厳しいタスクを達成するため、高い耐久性・応答性を発揮するよう設計されたM.2 SSDです。
- M.2-2280、PCIe 4.0x4、NVME 1.4- AI TOPユーティリティを使用することで、AIモデルやコンテンツ用のメモリプールの拡張が可能- 一般的なSSDに比べ優れたTBWで、大量のデータ書き込みに対応- シーケンシャルリード 7200MB/s、シーケンシャルライト 5800MB/s
2025年3月中旬発売予定です。
マザーボード
B850 AI TOP | GIGABYTE (ギガバイト) AMD AM5 WiFi+Bluetoothモジュール付属 AI TOP向け ATX マザーボード
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32645/898/32645-898-671d563730d37f6fe70790605bf9093b-550x400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]本体&パッケージ[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32645/898/32645-898-afdb6bf545fc7eaa46e6bdb814fb246e-550x400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]本体
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/32645/table/898_1_bf626298cf80756e4260d3a1fd08bc3d.jpg ]
想定売価:オープン価格
発売予定:2025年3月中旬
詳細を見る
SSD
AI100E320GB | GIGABYTE (ギガバイト) PCIe Gen4x4 NVMe接続 M.2-2280 AI TOP向け SSD 320GB
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32645/898/32645-898-d1531b90b87938158dd72b62347ae8dc-550x400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32645/898/32645-898-1a911021a3fa8ba03ba37bbcb9d81ffa-550x400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/32645/table/898_2_d9a344804426fd017b00b54a7862c441.jpg ]
想定売価:オープン価格
発売予定:2025年3月中旬
詳細を見る
GIGABYTE AI TOPとは - デスクで独自の AI をトレーニング
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32645/898/32645-898-34be49c38d71081fdcc219cb88f4a04f-1000x561.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『AI TOP』は、GIGABYTE Technologyが2024年6月に実施された「COMPUTEX TAIPEI2024」で発表をしたローカルAIのための画期的なソリューションです。
AIモデルをローカル環境下で学習させることが可能なソリューションとなっており、GIGABYTEが提供する「AI TOP ハードウェア」と、独自の操作性に優れた「AI TOP ユーティリティ」を構成することで、プライバシーとセキュリティを維持しながらも、大規模言語モデル(LLM)をサポートします。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32645/898/32645-898-df0ffb10164f50c659000791d51408f8-550x400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ローカル AI の時代において、GIGABYTE AI TOP は、従来の AI トレーニング方法よりも優位に立つための総合的なソリューションです。一般ユーザーからプロフェッショナルまで、様々な一般的オープンソース LLM に適応可能で、大がかりなシステムを準備することなくデスクの上などで使用できる画期的なテクノロジーを多数備えています。
AI TOPユーティリティ - AIトレーニングの改革
AI TOP ユーティリティは、優れたワークフロー、ユーザーフレンドリーなインターフェース、リアルタイムのモニタリングを備えた、画期的なローカル AI モデル トレーニングユーティリティです。さまざまなオープンソース AI モデルをサポートしており、ビギナーでも AI プログラミングのスキルがなくても独自の AI プロジェクトを開始できます。
AI TOPに関する詳しい情報や、AI TOPユーティリティのマニュアルなど、下記からご確認いただけます。
『AI TOP』関連製品をリリースします
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=ltPlK4TJUPY ]PR TIMESプレスリリース詳細へ