小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース
2025.02.13

プロからきちんとウェブマーケティングを学ぼう ウェブ解析士についてご案内します【3/1 無料オンライン説明会】

【一般社団法人ウェブ解析士協会】

2025年3月1日(土)11:00~12:00 ウェブ解析士認定講座 オープンセミナー




[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26172/631/26172-631-3378838ab8680378063d4c736d240171-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]【ウェブ解析士協会】3月1日(土)11:00~12:00 ウェブ解析士認定講座オープンセミナー
ウェブ解析士ってどんな資格? 実務に役立つ? 取得にはどんな学習が必要? 社員に取得してもらいたいけれど難易度はどれくらい? 関心のある方はぜひご参加ください。
詳細・申し込み
セミナー概要
ウェブ解析士・上級ウェブ解析士資格の取得を検討中の方向け説明会です。
資格や学習、実務との関連などさまざまな疑問にお答えするセミナーです。お好きな場所で全国どこからでも聴講できます。
- ビデオオフで大丈夫です。お気軽にご参加ください。- マイクは常時ミュートでお願いします。- 動画・資料の後日配布はいたしません。
対象者
新たなビジネス機会を作りたい
デジタルマーケティングの中核にあるウェブ解析を習得すれば、新たな付加価値をクライアントに提案できます。新たな営業の武器・ビジネス機会の創出につながります。
デジタルマーケティングの基礎を学びたい
すべての講師がウェブ解析のプロです。プロが実践するノウハウを初心者でも体系的に習得し、即座に実践できるのが特徴の一つです。ウェブの実務経験がない人や、ウェブの担当部署に初めて配属された人でも、ノウハウを一からしっかり学ぶことができます。
社内でマーケティング人材を育てたい
デジタルマーケティング人材の確保は難しいものです。一方で、既存の社員をウェブ解析士に育てられれば、外注するよりも将来的なコストは安いはずです。企業研修向けのウェブ解析士認定講座も提供し、人材育成に力を入れています。
開催概要
●日付:2025年3月1日(土)
●時間:11:00~12:00 オンライン
●詳細・申し込み:https://web-mining.doorkeeper.jp/events/181919
講師
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26172/631/26172-631-814a4281fa849805745e62757711b937-1200x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]【ウェブ解析士協会】3月1日(土)11:00~12:00 ウェブ解析士認定講座オープンセミナー 星野理人講師星野理人 ウェブ解析士マスター大学在学中、長期インターン生として教育系ベンチャー企業でメールマガジンの編集やTwitter広告の運用、コンテンツ作成を経験。 卒業後、デジタルマーケティング支援会社にてダイレクトレスポンス領域の広告運用・分析や社内向けダッシュボードの開発を担う。 徹底したPDCA管理による成果改善に加え、Looker Studioでのダッシュボード構築や広告スクリプト・Google Apps Scriptを用いたオペレーション改善を得意とする。 現在は、デジタルマーケティングの戦略立案から実行まで一気通貫してコンサルティングを行っている。



主催
一般社団法人ウェブ解析士協会
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26172/631/26172-631-769bd358fd179ce73c2dd3c4f2744aa6-275x275.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]一般社団法人ウェブ解析士協会(WACA)
ウェブマーケティングの知識・スキルを習得するための基盤となるウェブ解析。体系的に学べる環境、スキルの評価基準を設け、必要な能力や知識を身に着けられる資格が「ウェブ解析士」です。ウェブ解析士協会は、スキルアップの機会として各種セミナーを企画・開催しています。

https://www.waca.or.jp/PR TIMESプレスリリース詳細へ

DIME最新号

最新号
2025年4月16日(水) 発売

DIME最新号は、「名探偵コナン 熱狂の舞台裏」。長野県警全面協力!劇場版最新作の舞台の新聖地とは?長野県警トリオ〟をあしらったトリプルジッパーバッグの付録付!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。