小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース
2024.07.26

地域寄り添い型の葬儀サービスを提供する彩苑 大好評につき第6回「彩苑マルシェ」を開催

【株式会社渕上ファインズ】

地元福岡のパンや彩苑こだわりのお花など出店、計144名のお客様がご来場




福岡市を中心に多数の斎場や葬儀サービスを展開する株式会社彩苑(本社:福岡県福岡市、代表取締役:渕上 芳亘、以下「彩苑」)は、7月13日(土)に長住斎場(福岡県福岡市南区長住1-1-41)にて、地域の新しいコミュニティと彩りを創る「彩苑マルシェ」を開催しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122853/15/122853-15-96e856b20e613f0060dcf182f373061a-1481x1111.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122853/15/122853-15-f76536085fe007bd81f428082d3067a5-1427x1071.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
福岡に誕生し129年の歴史を持つ彩苑では、地域貢献及び地域の新しいコミュニティと彩りを創出するために、定期的に「彩苑マルシェ」を開催しています。
今回は、7月13日(土)に長住斎場にてマルシェを実施いたしました。毎回地元に根づいたさまざまなお店が出店することに定評があり、今回の長住斎場には全7店舗のパン屋をはじめとする地元のお店が出店し、計144名の方にご来場いただきました。

今回初出店した彩苑のお花も含めて大盛況で、皆様楽しそうに買い物していただき、「今回のイベントが長住で一番楽しかった」「またマルシェを開催してほしい」とのお声をいただきました。また、帰られた後にお客様からお電話をいただき「パンがとてもおいしかった、自分でも買いに行きたいから、どこのお店のパンだったか教えてほしい」とのご連絡をいただきました。

次回は、8月24日(土)に、福岡みなみ斎場にて開催予定です。

彩苑は今後も地域の皆様の人生を彩るための取り組みを提供してまいります。

■今後の開催予定
第7回彩苑マルシェ
開催日    :8月24日(土)
開催時間   :10:00-14:00
開催場所 :福岡みなみ斎場
※詳細は決まり次第、HPで公開
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122853/15/122853-15-6016e9c2de60fdc6a67b0e59e22d5c34-603x452.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




■「彩りステーション」発足
葬儀業界においては冠婚葬祭に備えて毎月一定の金額を積み立てる組織「互助会」が存在しております。
互助会は、相互扶助の精神から生まれ、会員が少額ずつ葬儀費用を出し合うことで、緊急時の負担を軽減する仕組みになります。
彩苑では、この互助会の支え合いの考え方を地域の新しいコミュニティ機能にまで発展させ、生きがいや楽しさという「彩り」を創出したいという想いから、新しいコミュニティ「彩りステーション」を3月1日(金)に発足させることになりました。具体的な取り組みとして今後、シニア世代のつながりを創出することを目的とした「推し活俱楽部」や、地域住民にとって憩いの場所となるような「彩苑マルシェ」などを実施してまいります。

■彩苑 会社概要
・会社名    株式会社 彩苑
・代表     代表取締役社長 渕上芳亘
・所在地    福岡県福岡市東区松島1-29-10
・企業サイト  https://www.saien-ffines.jp/
・事業内容   葬祭業
一般的なお葬式は、宗教儀式と送る(感謝を伝える)儀式で成り立っています。彩苑はこれらの儀式に「ご本人からの“ありがとう”を伝える儀式」を加え、ご本人のために集まってくれた最期のパーティーと位置づけたお葬式を提案しています。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122853/15/122853-15-3966c799feb6b8180c6bffd301212b2d-360x382.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

PR TIMESプレスリリース詳細へ

DIME最新号

最新号
2025年3月14日(金) 発売

DIME最新号は、「人間ドッグの新常識」。医師が本音で語る、受けるべき検査・いらない検査とは? 鈴鹿央士ほか豪華インタビューも満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。