小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース
2024.04.27

株式会社Fivot、2%ボーナスがもらえる目標貯金アプリ「IDARE」ローンチ3周年記念 抽選でIDAREボーナス1万円分がもらえる「IDARE 3周年記念キャンペーン」を4月26日より実施!

【株式会社Fivot】

~ユーザーの目標総額は約158億円に到達~




チャレンジャーバンクを目指すフィンテック企業、株式会社Fivot(本社:東京都港区、代表取締役 安部匠悟)は、目標貯金アプリ「IDARE」がローンチ3周年を迎えるのを記念して、2024年4月26日より抽選で20名様にIDAREボーナス1万円分をプレゼントする「IDARE 3周年記念キャンペーン」を実施します。

 キャンペーン特設サイト
 https://campaign.idare.jp/2404-3rd-anniversary/index.html
[画像: https://prtimes.jp/i/78718/16/resize/d78718-16-7d6a6c397197e68b2b9a-1.jpg ]

      「IDARE 3周年記念キャンペーン」キービジュアル

■キャンペーン概要
<キャンペーン名称>
IDARE 3周年記念キャンペーン

<内容>
本キャンペーンでは、期間中(2024年4月26日~2024年5月7日)、上記特設サイトより「IDARE豆知識クイズ」に答えたうえで、X(旧 Twitter)の『IDARE(イデア)公式』アカウント( @IdareOfficial )をフォローし、クイズの正解文を貼り付けて引用リポストしていただくことで、抽選で20名様にIDAREボーナス1万円分をプレゼントします。

<実施期間>
2024年4月26日(金)~2024年5月7日(火)23:59まで

<参加条件>
上記期間終了までにIDAREアプリのアカウントを作成していただく必要がありますので、予めご留意ください。
詳細はキャンペーン特設ページをご覧ください。

■IDAREについて
IDAREは目標や目的を決めて自動で積み立てる目標貯金アプリで、貯めた残高に応じて2%のボーナスを得ることができます。

<数字で見るIDARE>
・157億8,547万円:ユーザーが設定している目標金額の総額です。設定された目標の中でも目立つのは「家族」や「旅行」などリアルを充実させる体験でした。
・25億4,030万円:2023年4月から2024年3月までの1年間で貯金された金額です。
・161,465円:ユーザーの平均貯金額です。

<IDAREユーザーの声>
”毎月貰えるボーナスにワクワクする →IDAREにお金を入れたくなる→他で節 制するために結果貯蓄が上手にいって二 重三重に楽しくなるというループになっ ています。貯蓄が楽しいと思った瞬間 ガッツポーズしました(笑)”

“結婚を考えている彼女と同棲しています。 どんな結婚式をするのか読めないので 2%ボーナスを貰いながら貯蓄できる IDAREで楽しく貯めて素敵な結婚式を挙げたいと思います。”


株式会社Fivotについて
株式会社Fivotは、新しい産業構造に新しいお金の流れを作る、というMissionのもと2019年に創業した、チャレンジャーバンクを目指すフィンテック企業です。法人向け融資事業「Flex Capital」と、個人向けの目標貯金アプリ「IDARE」の2つの事業からなるエコシステムによって、社会に必要な流動性を提供し、新しい価値の創造に貢献しています。

 公式サイト: https://fivot.co.jp/ 
 Flex Capital:https://flex-capital.jp/ 
 IDARE: https://idare.jp/ 
 参考情報:「FIN/SUM2024」インパクトピッチ審査員特別賞(2024年3月)
      Forbes JAPAN「次代を担う新星たち 2024年注目の日本発スタートアップ100選」(2023年12月)

PR TIMESプレスリリース詳細へ

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。