
日本エー・アイ・シーは、ビームスのショップ「BEAMS JAPAN」と、アラジンブランドと製造元である千石の技術を融合させたブランド「Sengoku Aladdin」がコラボレーションした、「Sengoku Aladdin ポータブル ガス ストーブ BEAMS JAPANモデル」と「Sengoku Aladdin ポータブル ガス カセットコンロ ヒバリン BEAMS JAPANモデル」の限定カラー「茶色」の予約受付を開始した。
2018年10⽉よりスタートしたブランド「Sengoku Aladdin」は、“いつでも、どこでも、アラジンを⾝近に”をコンセプトに、カセットボンベを燃料とした屋内外のさまざまなシーンで使⽤できるポータブルガスシリーズを展開。
「Sengoku Aladdin ポータブル ガス ストーブ」は、アラジン伝統のブルーフレームを、より便利に、持ち運びやすく扱いやすいものにしたいという想いで誕生。
「Sengoku Aladdin ポータブル ガス カセットコンロ ヒバリン」は、日本の伝統的なコンロとも言える“火鉢”と“七輪”を融合させた形状で、日本の古き良き文化を現代に取り入れたいという想いから誕生したという。
BEAMS JAPANとのコラボレーションでは別注カラーモデルとして「Sengoku Aladdin ポータブル ガス ストーブ BEAMS JAPANモデル」と「Sengoku Aladdin ポータブル ガス カセットコンロ ヒバリン BEAMS JAPANモデル」を展開。コラボレーション第4弾目となる今回は、この両製品に限定カラー「茶色」が登場。さらに、「Sengoku Aladdin ポータブル ガス ストーブ BEAMS JAPANモデル」では再販を熱望されていた「橙色(だいだい色)」も数量限定で販売する。
価格は「Sengoku Aladdin ポータブル ガス ストーブ BEAMS JAPANモデル」が35,000円 (税別)、「Sengoku Aladdin ポータブル ガス カセットコンロ ヒバリン BEAMS JAPANモデル」が20,000円 (税別)。
発売日は「Sengoku Aladdin ポータブル ガス ストーブ BEAMS JAPANモデル」の橙色が10月16日、「Sengoku Aladdin ポータブル ガス ストーブ BEAMS JAPANモデル」の茶色が11月13日、「Sengoku Aladdin ポータブル ガス カセットコンロ ヒバリン BEAMS JAPANモデル」の茶色が10月23日。
いずれもビームス公式オンラインショップなどで現在予約受付中。なお、予約が予定数量に達し次第、受付を終了し、事前予約で完売した場合は各発売日以降の販売は行わないとしているので、気になる人は早目にチェックしてみよう。
構成/立原尚子