
10月1日はコーヒーの日!ということで、自宅でおいしいコーヒーを楽しむガジェットを一挙紹介。
アプリと連動して自動でコーヒーをドリップするガジェットも
電源不要!どこでも淹れたてのコーヒーが楽しめる花形設計の小型エスプレッソメーカー「STARESSO MINI」
花形設計は、電源不要の小型エスプレッソメーカー「STARESSO MINI(スタレッソミニ)」の販売をAmazon.co.jpにて開始した。価格は13,200円(税込)。「STARESSO MINI」は、片手に収まるコンパクトサイズのエスプレッソメーカー。挽いたコーヒー豆かカプセル式コーヒーとお湯を入れ、上部のポンプを15回程度押すとエスプレッソが抽出されるという仕組みで、手動だが抽出力は一般的なエスプレッソマシンとそん色がないので、クリーミーで豊富なクレマのエスプレッソが楽しめるのだ。
【参考】https://dime.jp/genre/986616/
アプリと連動して自動でコーヒーをドリップする+Styleのスマート全自動コーヒーメーカー
+Style家電の「スマート全自動コーヒーメーカー」が超使える!アプリで自由自在のタイミングで挽きたてコーヒーを用意してくれる画期的なアイテムなのだ。ドリップ式コーヒーは、「豆を挽く」「湯を沸かす」「蒸らし」「ドリップ」というステップでコーヒーを抽出。
【参考】https://dime.jp/genre/985357/
挽き立て、淹れ立てのアロマの香りが楽しめるメリタの全自動コーヒーメーカー「アロマフレッシュサーモ」
今や挽きたて、淹れたてのコーヒーを手軽に家庭で味わえる時代。今回オススメしたいアイテムがメリタブランドで初となる、家庭用全自動コーヒーメーカー。新製品「アロマフレッシュサーモ」はその名の通り、コーヒーの2たて(挽きたて、淹れたて)のアロマ溢れるコーヒーを楽しむことができる。
【参考】https://dime.jp/genre/971038/
文/DIME編集部
こちらの記事も読まれています