天然木テーブルカバーの持つ自然の力で、家時間を心地よく
実行者/株式会社WONDERWOOD
[達成率]242%
[支援金額]72万7672円 ※2020年7月28日現在
[プロジェクト期間]〜8月30日まで
【 Makuakeで発見!】
『テーブルカバーONWOOD(オンウッド)』参考価格:1万3376円(税込み)
http://www.makuake.com/project/onwood/
自宅のテーブルの上にのせるだけで、天然木テーブルに生まれ変わるテーブルカバー。木目がより美しく見える部分を0.25mm程度に薄く切り出した後、十分に乾燥させた〝突き板〟を熟練の職人が手作業で型取りし、ボードに貼り合わせたもので、素材の感触を生かすために仕上げはオイルのみ。美しい木目と香りの癒し効果、触れて感じる自然の温もりで、おうち時間を上質のものにしてくれる。
●Sサイズ:W60×H37×D1cm、重さ:1.30kg Mサイズ:W70×H40×D1cm、重さ:1.5kg ※重さには個体差あり
食事をより一層楽しみたい人にはSサイズ、ワークスペースを充実させたい人にはMサイズがおすすめ。木材は、重厚な色味の「欅」と、くすみがかった色合いの「楠」を用意。
〈応援POINT〉「天然木のテーブルは高価で手を出しづらい」。そんな声に応えて生まれたのがこの製品。無垢板テーブルを販売してきたノウハウを生かした良材の選定と無駄のないデザインで初日に目標を達成した。
iPadの上を転がして遊ぶ新感覚のデジアナ融合型おもちゃ
実行者/株式会社デジコロ
[達成率]231%
[支援金額]34万8000円 ※2020年7月28日現在
[プロジェクト期間]〜9月1日まで
【 Makuakeで発見!】
『デジコロ』参考価格:4950円(税込み)
http://www.makuake.com/project/digicoro/
iPadの上をコロコロ転がしながら、形で遊んだり、冒険やゲームをしたりして遊べる〝球体型タッチペン〟。通常、指1本で行なうタブレット操作に対し、こちらは黒い突起のあるこのボールを使い、手で握る、触るといった積み木遊びのような要素を取り入れることで、子供の脳の成長や感性、創造力を刺激。さらに専用アプリを使えば、その数だけ遊びや学びの幅も広がる。電池、充電が不要で、いつどこででも遊べるのも魅力。
●サイズ:L約5.9cm(球体約5.5cm) ●重さ:41g ●素材:(球体部)ABS樹脂、(突起部)シリコンラバー ●推奨年齢:3歳以上
遊び方は2つ。『デジコロ』を握ってiPadの上で転がす「ローリング」と、iPadの上にデジコロをのせてiPadを両手で持ち、バランスをキープする「バランシング」。
〈応援POINT〉子供のおもちゃだけではなく、アート制作やゲーム開発、さらに脳や体のリハビリ用途など、知育玩具、アプリ開発など、秘めたる可能性に期待大。
取材・文/編集部
※掲載している商品は7/31時点のものです。すでに募集を締め切っている商品もございます。詳しくは該当商品のクラウドファンディング募集ページをご確認ください。
こちらの記事も読まれています