
FCAジャパンは、「Fiat 500 / 500C(フィアット・チンクエチェント/チンクエチェントシー)」に、マニュアルトランスミッションや数々の特別装備を採用した限定車「500 / 500C Manuale+Cielo(マヌアーレ・ピゥ・チエロ)」を設定。
2020年9月19日(土)より230台限定で販売する。メーカー希望小売価格は、ハッチバックが2,760,000円(限定155台)、カブリオレは2,950,000円(限定75台/いずれも消費税含む)。
この限定車は、通常は500シリーズには設定のないマニュアルトランスミッションを採用し、さらに内外装をリッチに彩る数々の特別装備を付与した限定車。
イタリア語でマニュアルを意味する「マヌアーレ」仕様であることに加え、車内から空を見渡せることから、プラスを意味する「ピゥ」、空を表す「チエロ」を融合した「マヌアーレ・ピゥ・チエロ」という名称が与えられている。
頭上いっぱいに広がる空を感じながらマニュアルトランスミッションを操り、自由・自在に駆け回る。そんな楽しみを提供する限定車だ。
ハッチバック仕様は固定式グラスルーフの採用により、クローズドボディでありながら開放感のある車内空間を実現。
一方、カブリオレ仕様にはワンタッチで展開するブラックの電動開閉式ソフトトップが組み合わされ、オープンエアドライブを気軽に楽しむことができる。
リッチな佇まいも500 / 500C マヌアーレ・ピゥ・チエロならでは。ボディカラーには、限定車専用となる新色ポルトフィーノグリーンを採用。
特別色のマットカラーがエクステリアを小粋に彩る。また、スポーティな形状のフロントおよびリアバンパーや16インチの専用アルミホイールによりたくましさが演出されている。
インテリアには、レザーの質感が漂うテクノレザーとファブリックを組み合わせたブラックのコンビネーションシートを採用。
ダッシュボードパネルはボディカラーとコーディネイトされたマットグリーン仕上げとされ、プレミアム感が高められている。
エンジンは、排気量875ccの2気筒ターボエンジンTwinAir(最高出力85ps)を搭載し、力強い走りと26.6km/ℓ(JC08モード)の低燃費を両立した。
関連情報:https://www.fiat-auto.co.jp/limited/500manuale-cielo/
構成/DIME編集部