
誰かぼくらを止めてよ!うまいスナック菓子を食べ始めたら最後、もう止まることはできない。
で、正直一番うまいスナック菓子ってどれよ?
今回gooランキングは「正直一番うまいスナック菓子ランキング」を発表! 1は豊富なラインナップが魅力的な全国民拍手喝采のあのシリーズだ!!
やめられない、とまらない「正直一番うまいスナック菓子ランキング」
3位は「かっぱえびせんシリーズ」
3位にランク・インしたのは、1964年から販売されている超ロングセラー「かっぱえびせんシリーズ」。こちらも1位、2位と同様カルビー株式会社の人気商品で、「やめられない、とまらない」のキャッチフレーズでおなじみだ。
アカエビやサルエビ、キシエビなど数種類の天然エビを殻ごと使用した風味豊かな味と、油で揚げずに生地と塩をいることによって実現したサクサクの食感は、まさに「やめられない、とまらない」。長く愛されている理由もよく分かる。
2位は「じゃがりこシリーズ」
2位に続いたのは、1995年に発売されたカルビーの「じゃがりこシリーズ」。発売当初から一度も味を変えていないというサラダ味が人気だが、もともと流行に敏感な女子高生をターゲットに開発された商品ということもあり、これまでに130種類以上の味が開発されているのだとか。
バリエーションの豊富さはもちろんだが、つまみやすいスティック型の形状や手を汚しにくい独特の製法など、おしゃべりしながらでも食べやすいことにこだわった点も、高く評価されたと言えそうだ。
1位は「ポテトチップスシリーズ」
1位に選ばれたのは、1975年から発売されているカルビー株式会社の「ポテトチップスシリーズ」。
2018年に同社の売り上げ1位を記録したうすしお味をはじめ、コンソメパンチ味やのりしお味、期間限定商品や地域限定商品など、豊富なラインナップが魅力で、原料となるジャガイモは畑の土からこだわって生産している。
独特のパリッとした食感は、発売以来研究し続けているというスライス時の厚みと、小まめに温度調整しながら揚げる製法で実現。こうしたこだわりが、人気の秘けつなのかもしれない。
調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングの投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものになる。
投票数合計:1,920票
調査期間:2020年5月17日~2020年5月31日
構成/ino.
こちらの記事も読まれています