
素足感覚を極めた「MORELIA NEO Ⅲ JAPAN」
ミズノから2011年にデビューした「MORELIA NEO」は、1985 年から販売している「MORELIA」シリーズのコンセプトを、現代の技術で進化させたモデルだ。
そして今回登場したモレリアネオの3代目となる『MORELIA NEO Ⅲ JAPAN』は、「MORELIA」シリーズのコンセプト“軽量・柔軟・素足感覚”のうち、プレー時にまるで何も履いていないかのような“素足感覚”を特に追求している。
ラスト(=木型)のリニューアルやアッパー部分に新しい素材を採用するなど、更なるフィット感の良さを実現しました。また、アウトソール部の設計を細部まで見直し、安定性や耐久性などが向上した。
「MORELIA NEO Ⅲ JAPAN」の特長
1)ラスト(=木型)のリニューアル
更なるフィッティングを追求し、現代フットボーラーの足にあわせて、ラストを緻密に再設計した。
2)新アッパー構造
アッパー中足部には、カンガルーレザーに匹敵するほどの柔らかい素材『BF LEATHER』(マイクロファイバー人工皮革)を採用。また、履き口から、かかと部分にかけて新たにニット素材『BF KNIT』を採用した。
これにより、フィット感が更に向上しただけでなく、ストレスの無い足当たりを実現した。※「BF」とは、Bare Foot(素足感覚)の略。
3)新アウトソール設計
アウトソール部の形状やデザインを細部にまで見直した。かかと部のスタッドの向きを変更し、スタッドトップの樹脂を増やすことで、安定性の向上と後足部の4つのスタッドの耐摩耗性が約1.5倍 向上した(ミズノ調べ)。
※データの比較対象は、従来モデル「MORELIA NEO Ⅱ」。
インソールとシューレースを別売りでも展開
「モレリアネオ」シリーズ専用のインソール(中敷き)とシューレースを別売りでも販売する。シューレースは、5色(ブラック、ホワイト、レッド、ブルー、イエロー)展開で、プレーヤーの好みにあわせて、カラーのカスタマイズをできるようにした。
構成/ino.
こちらの記事も読まれています