
最近、外出自粛の影響により、自宅での運動需要が急増している。
しかし自宅で運動する際に最も気になるのが、ご近所に対する騒音トラブル。運動音は、足音や物を落とす音といった生活音に比べて大きな振動を伴うため、知らぬ間に上下階やお隣の方に騒音で迷惑を掛けてしまう場合がある。
そのような運動音の対策に、防音専門店がオススメしているのが「快適防音マットウッド」だ。
自宅での運動に最適な防音マット「快適防音マットウッド」
快適防音マットウッドは、表面がフローリング調でありながら、裏面に高密度のバッキングを使用することで、衝撃音を吸収し階下への防音効果を高めることを実現する。
快適防音マットウッドが防音効果が高い理由。それは、裏面に使用しているバッキングにある。通常、不織布を使ったバッキングの目付は100g/㎡~200g/㎡ほどだが、快適防音マットは何と3倍の600g/㎡と非常に高密度。
どんなにクッション性や厚みがあるマットだとしても、フワフワとした密度の低いものだと、バッキングが潰れてしまい、防音効果を発揮しない。快適防音マットウッドは、非常に高密度のバッキングを使用していることから、バッキングが潰れにくく、重量のある衝撃音でも大きな防音効果を発揮する。
また、快適防音マットウッドは、表面の保護層としてポリウレタンを使用しているため止水性があり、水を通さない。そのため、マットを汚してしまってもさっとふき取るだけで良いので、お手入れが楽々。
マットのデザイン性を高めるために、表面の目地を凸凹にすることで、本物のウッドを限りなく再現。防音性だけではなく、デザイン性も兼ね備えたマットになっている。
快適防音マットウッド
サイズ 70cm×160cm,190cm×190cm,190cm×240cm
価格 13,000円(70cm×160cm)、28,000円(190cm×190cm)、35,000円(190cm×240cm)
※すべて税抜き価格。
カラー ビンテージオーク・アンティークホワイト
重量 約3.5kg(70cm×160cm),約11kg(190cm×190cm),約14kg(190cm×240cm)
素材 表層→ラグジュアリービニル(ベルギー製) バッキン部分→不織布 目付け600g/㎡
周囲 ナイロンテープロック
関連情報/https://www.pialiving.com/fs/pialiving/c/matto_udo
構成/ino.
こちらの記事も読まれています