
老若男女問わず万人に愛されるカレー。定番料理であるため、辛口派、中辛派、甘口派といった辛さに対する嗜好や、家庭で作りすぎて余った際の「アレンジレシピ」など、人によって様々なこだわりがありそうだ。
そこで今回、NextStage株式会社による、全国18歳以上の男女1,139人を対象にした「カレー」に関する調査が行われたので、その結果を紹介していきたい。
8割以上が「カレーが好き」と回答
まず「カレーは好きですか?」と質問したところ、「とっても大好き(35.0%)」「好き(51.8%)」と、合わせて8割以上が「好き」と回答した。
次いで「カレーを月に何回食べますか?」と聞いたところ、「月2~3回(42.2%)」と回答した人の割合が最も多く、次いで「月1回(36.0%)」「週1回(11.1%)」「ほぼ食べない(7.5%)」「週2~3回(2.3%)」「週4回以上(0.5%)」「毎日(0.4%)」となった。
また、「食欲の無い時でもカレーなら食べられる!」(20代/男性/千葉県)、「スパイスが最高に美味い!毎週金曜はカレーです」(20代/男性/北海道)、「何日でも、1日3食でも食べられる」(20代/女性/山梨県)というコメントもあり、やはりカレーは根強い人気を誇る料理のようだ。
残ったカレーどうアレンジしてる?
続いて「残ったカレーはどのようにアレンジしますか?」と質問したところ、「2日目のカレーライスは絶品!(38.1%)」と回答した人の割合が最も多く、次いで「カレーうどん(33.4%)」「カレードリア(7.8%)」「ドライカレー(4.7%)」「カレーパン(4.2%)」となった。
具体的なアレンジレシピとしては、以下のような回答が挙げられた。
・「食パンの上にカレーを載せて焼くカレートースト。水分少なめ、具材小さめのキーマがベスト!」(20代/女性/東京都)
・「カレーにパスタをいれてチーズを載せて焼くとグラタン風で美味しい」(20代/女性/東京都)
・「カレーを春巻きの皮に巻いて揚げる!絶品!」(30代/女性/兵庫県)
約半数が「カレーは中辛派」と回答
また、「カレーは辛口派ですか?甘口派ですか?」と聞いたところ、「中辛派(48.0%)」と回答した人の割合が最も多く、以降、「辛口派(30.7%)」「甘口派(12.3%)」「ピリ辛派(4.7%)」「激辛派(4.3%)」と続いた。
カレーパンは“揚げ”派が、68.6%
「カレーパンは好きですか?」と聞いたところ、「とっても大好き(27.3%)」「好き(48.7%)」と、合わせて8割近く人が「好き」と回答した。
さらに「カレーパンは“揚げ”派ですか?“焼き”派ですか?」と質問したところ、7割近くが「“揚げ”派(68.6%)」と回答し、次いで「どちらも好き(17.9%)」「“焼き”派(13.5%」となった。
以上の調査で、様々なカレーの楽しみ方があることが判明した。変わり種レシピに挑戦してみたら、「こんなに美味しいカレーの食べ方があったなんて!」と、驚きの発見があるかもしれない。
<調査概要:「カレー」に関する調査>
【調査期間】2020年6月2日(火)~ 2020年6月3日(水)
【調査方法】インターネット調査
【調査人数】1,139人
【調査対象】全国18歳以上の男女
【モニター提供元】ゼネラルリサーチ
出典元:NextStage株式会社
構成/こじへい
こちらの記事も読まれています