
新型コロナウィルス感染拡大により、人々の生活様式は大きく変化。これまでと過ごし方が変わり、新しいことに挑戦する10代女子が増えているようだ。
そこでSimejiは10代女子1,000人が選んだ 「新しく始めたいことTOP10」を発表した。1位は女子力が高い「○○作り」。それでは10位から見ていこう。
10代女子1,000人が選んだ 「新しく始めたいことTOP10」
第10位 そうじ
いつか整理しようと思っていたお部屋のそうじが進んでいるようだ。断捨離や模様替えで、きれいになったスペースに「推し」(好きなアーティストやキャラクター)のグッズを飾りたいという声も。好きなものに囲まれて、自分時間を大切に過ごしてもらいたい。
第9位 ダイエット
永遠のテーマともいえる第9位「ダイエット」。久しぶりに友達や彼氏に会うからこそこの前よりもっとかわいい自分で登場したいのが女子心。第3位の「運動」と合わせて、自分にぴったりのダイエット方法を見つけたいものだ。
第8位 読書
小説・マンガなどを含む「読書」が第8位にランクイン。たくさん読みたい、読書を習慣にしたいという回答が寄せられた。さらに、読むだけでなくオリジナルのマンガや小説書いてみたいという創作活動にも意欲的なようだ。
第7位 ゲーム
新しいゲームに挑戦したい!という回答が多数。中でも「あつ森」ことNintendo Switch「あつまれどうぶつの森」が10代女子の熱い注目を集めている。自粛中だったあの時も、これからの新しい日常も、ゲームを通して人とつながることが今後さらに浸透していくのかもしれない。
第6位 楽器
第6位に「楽器」がランクイン、特にギターやピアノが10代女子に人気。最近ではオンラインレッスンや楽器に関連するアプリも増えている。星野源さんがSNSに投稿した「うちで踊ろう」のように、自分も演奏して投稿できる。コンサートに行くことが難しい今、好きな曲を練習しながらエンタメ業界の復活を心待ちにしたい。
第5位 イラスト・絵
イラストがうまくなりたい、水彩画や墨絵を描いてみたいなどクリエイティブな趣味が人気。YouTubeで描き方のコツを紹介している動画も多く、気軽にトライできそう。今まで気が付かなかった新たな才能に出会えるかもしれない。
第4位 手芸・ハンドメイド
裁縫、編み物、レジン、DIYなど10代女子の「何かを作りたい」気持ちが高まっているようだ。中には「マスクづくり」をしたいという回答も。今後外出時の必須アイテムともいえるマスク。毎日つけるものだからこそ自分の好きな素材や柄を選んで、作る楽しみも倍増の予感。
第3位 運動
ストレッチやダンスなど、体を動かしたい、鍛えたい「運動」が第3位。ヨガや卓球など、換気と距離に気を付ければ誰かと一緒にできるものから、コツコツ一人で鍛えられる筋トレまで幅広く人気だ。今までやったことがないジャンルの運動にも関心が集まっている。
第2位 勉強
韓国語やイタリア語などの外国語や手話を習いたい、オンラインで習い事がしたいなど10代女子は勉強にとても前向き。また、休校が続いたことで宿題や課題に取り組みたいという声も多く寄せられた。
第1位 料理・スイーツ作り
料理を始めたい!スイーツ作りをしたい!という回答が最も多く、堂々の第1位。おいしいものは、いつでも幸せな気持ちにしてくれる。得意料理を増やしたり作ったものを誰かと一緒に食べたり、今後さらに楽しみが増えそうだ。
※集計期間 2020/4/21~2020/5/14 有効回答数 10代女子1,237
構成/ino.
こちらの記事も読まれています