
1960年代のレーシングマシーンの世界観をベスパに採り入れた特別モデルが登場した。それがVespa Racing Sixtiesシリーズ の『Vespa GTS Super 150 Racing Sixties』と『Vespa Sprint 150 Racing Sixties』だ。
1960年代のレーシングシーンからインスパイアされたVespaの特別モデル
ベスパシリーズの中でも、その個性的なヘッドライトが特徴のスモールボディを採用したSprint 150と、快適性と余裕ある走りが定評のGTS Super 150のそれぞれのボディに、グリーン及びホワイトのペイントに対し、イエロー及びレッドのグラフィックが際立ったRacing Sixtiesは、その刺激的なカラースキームに加え、新型シート、60年代風にペイントされたゴールドのキャストホイール、マットブラックのディテールなど、これら全てが2つの美しいモデルに新たな命を吹き込んだ。
グリーンとイエローの組み合わせはよりクラシックに、もう1つのホワイトとレッドの組み合わせはよりダイナミックで新鮮、そしてモダンな雰囲気を醸し出し、いずれもエレガントなスポーティさを際立たせている。
Vespa GTS Super 150 Racing Sixties
希望小売価格: 583,000円(消費税10%込)
カラー : グリーン、イノチェンツァホワイト
GTS Super 150は、前後にディスクブレーキを装備した高い安全性能はもちろん、走行性能と環境性能を両立させたアイドリングストップ機能付き155㏄水冷エンジンを搭載し、過去の伝説的なスポーツモデルからバトンを受け継ぎながら、スタイル、安全性、卓越したスポーティさと、長距離移動の快適性を現代のスポーツベスパに体現している。
Vespa Sprint 150 Racing Sixties
希望小売価格: 517,000円(消費税10%込)
カラー : グリーン、イノチェンツァホワイト
Vespa Sprint 150 は、1960年代半ばからスポーツベスパに与えられた“角型ヘッドランプ”を持つスモールボディベスパだ。パワフルかつ経済的な空冷155cc 3バルブI-getエンジン、フロントホイールに有効なABS - アンチロックブレーキシステム、イモビライザー、スマートフォンや電子機器の充電に便利なUSB給電ポートなどの最新機能を備え、高いレベルの安定性と快適性が与えられている。
構成/ino.
こちらの記事も読まれています