確たるコンセプトで支持を集めるフードショップ。ここではその売れ筋商品の中から、編集部のおすすめをピックアップ。すべてオンラインで購入できるので店舗に足を運ぶ必要もない。ステイホームで気軽に人気店の味を楽しもう!
世界に誇る日本の食文化を発信【久世福商店】
「ザ・ジャパニーズ・グルメストア」をコンセプトに日本文化から生まれた逸品を集めた食のセレクトショップ。大正時代の店蔵をイメージした店内では日本酒や味噌、醤油、みりんなどの発酵食品が豊富に揃い、だしや調味料、冷凍食品、お菓子なども大人気。地元で愛される生産者との、食品の共同開発にも力を入れている。
[DATA]送料/770円〜(税込み)、購入金額4000円以上で送料無料 支払い方法/クレジットカード、コンビニ後払い 納期/注文より3〜5営業日 配送日指定/可
【recommend 01】至福のひと時大人のしゃけしゃけめんたい 594円(税込み)
■ 鮭おにぎりがグレードアップ
「白いごはんが進みすぎる!」とSNSで人気に。国産の鮭に辛子明太液を加えた大人向けのフレーク。食べごたえも満点で、リピーターも多い。
【recommend 02】海苔バター 463円(税込み)
■ 玉子焼きサンドにもおすすめ!
江戸時代から続く老舗海苔店が手がけた黒海苔とあおさ海苔に、何とバターをマッチング! ごはんにも最適だが、実はパンにも合うと大好評だそう。
【recommend 03】七味なめ茸 355円(税込み)
■ ごはんが無限に食べられる!
信州の老舗七味唐辛子「八幡屋礒五郎」を使用したなめ茸。ごはんのお供にはもちろん、そばや大根おろし、冷ややっこなど、様々な料理にマッチする。
人気フードをオンラインで!【コストコ】
http://costco.co.jp/AreYouReady
公式オンラインショップがオープンしたのは、アメリカからコストコが日本に上陸して20年目となった昨年の12月。現在、生鮮食品の購入には対応していないが、食品については常温保存が効く人気の品やお酒、調味料などが購入できる。サイズはどれもコストコ特有の大容量なので、ストック用にもぜひ!
[DATA]年会費/4400円(個人) 3850円(ビジネス) 送料/オンライン料金に含む 支払い方法/クレジットカード(Mastercard) 納期目安/注文より3〜7日 配送日指定/可 ※最低購入金額5000円(税込み)
【recommend 01】韓国味付けのりフレーク 80g×3袋 1580円(税込み)
■ 用性バツグン海苔フレーク
ごま油と塩分がきいた韓国海苔がフレーク状に。ごはんとの相性はもちろん、サラダや麺類にも◎。そのまま食べてもおいしい。
【recommend 02】メニセズプチパン 24入パック 6個×4袋 658円(税込み)
■ 焼きたてのパンが自宅で!
メニセズはフランスの半焼成パン製造販売会社。オーブンで10分ほど焼けば、自宅で食欲そそるもちもちフランスパンが味わえる。
【recommend 03】カークランドシグネチャー 無塩ミックスナッツ 1.13kg 2488円(税込み)
■ 栄養満点で飽きない味!
カシューナッツやアーモンド、ピスタチオ、マカダミア、ブラジルナッツがぎっしりつまった大容量ナッツ。食べだしたら止まらない!