
芸術とクラフツマンシップへの情熱を共有するフランスの老舗3社による傑作が誕生した。
それがルイ13世とパリ造幣局とフランスの老舗クリスタルグラスメーカー「サン・ルイ」とのコラボレーションした「ルイ13世 タイム・コレクション2:光の都 パリ-1900」。永遠に残るコレクターズ・ピースであり、ルイ13世愛好家なら是非とも手にしたい一品だ。
ルイ13世 タイム・コレクション2:光の都 パリ-1900
ルイ13世、パリ造幣局、そしてサン・ルイには共通点が数多くある。いずれもその時代の先を見据えてきたフランスの老舗企業であり、古くからのサヴォア・フェール(職人の叡智)を絶やさず守り続けていること。
デキャンタは、1569年の「ジャルナックの戦い」跡地で見つかったフラスクにヒントを得たルイ13世誕生時の原型を元にしている。13個のスパイクが施され(波状の装飾、通常は10個)、ストッパーは上を向いたデキャンタの形だ。
18金のシャンパーニュゴールドで彩られたエレガントなネックとフルール・ド・リス(ユリの花)、そして中央にはメダルのデザインがあしらわれている。
さらに、パリ造幣局のスペシャル・ワークショップで特別に鋳造され、デキャンタと同じシリアルナンバーが刻まれたオリジナルのメダルをご購入後にお届け(「ルイ13世ソサエティ*」にて要登録)。
また、コルク栓に搭載されたNFC(近距離無線通信)技術により、ルイ13世だけの特典にシームレスにアクセスできる。スマートフォンをコルク栓に近づけることで、「ルイ13世ソサエティ」に簡単に登録できる。
シャンパーニュゴールドのメタリックなコフレにも、限定メダルのデザインが四隅に描かれている。パリ造幣局に残されていたイラストにヒントを得て1900年のパリの一面を切り取ったデザインで、次の100年を形作るであろう「芸術とクラフツマンシップ」、「アイコニックな建築物」、「光の都」、「パリジェンヌ」の4種が描かれている。
ルイ13世 タイム・コレクション2:光の都 パリ-1900
アルコール度数:40%
容量:700ml
希望小売価格:765,000円(税別)
構成/ino.
こちらの記事も読まれています