在宅ワークの癒しでもあり、悩みのタネでもあるのがペット。仕事中、彼らの〝お守り〟を任せられるアイテムを部屋に設ければ、もっと仕事に集中できる。
ペットのお守り
Twitterを見ると「かわいいけれど、仕事する時は少し迷惑」という声が多い。とはいっても閉じ込めるのは気がひけるので、目が届きつつも仕事に集中できるアイテムを設けたい。高所好きなネコにはキャットステップ、イヌなら、仕事部屋に入れないようドッグゲートがオススメ。どちらも新発想のアイテムではないですが、最近はユニークなモデルがありますが、ペットのため〝だけ〟部屋という印象に。部屋との調和を望むならシンプルなモデルを選んだほうがいいですよ。
インテリアスタイリスト 坂本祥子さん
『DIME』をはじめ、様々なメディアでインテリアやファッションのコーディネートを行なう。今回は、インテリアとの調和という視点で、ペット向けDIYについて聞いた。
キャットステップでインスタ映えのチャンス増!
取り付け位置の変更も簡単
Free stich『スタイリッシュ ドッグゲート』9900円(税込み)
壁を傷めないキャップと両面テープで手間なく設置できるスチール製のドッグゲート。二重ロックが偶然開いてしまうことを防ぐ、安心な機構も備えている。
猫の運動不足解消にも効果的
MYZOO『MYZOO-LACK』7000円
コンパクトながら作りは丈夫で、猫が上り下りしやすく設計されている。天然木の自然な風合いを生かした、インテリア性を損なわないシンプルなデザインも◎。
[kaedeさん]
ネコの遊び場として、ナチュラルなウッド製のキャットステップを設置。ですが、写真のように日向ぼっこが好きで、あまりこれで遊んでくれません(笑)。
RoomNo. 758476
取材・文/安藤政弘
現在発売中のDIME最新号の大特集は「家ナカ オフィス改造計画」。夏休みの間にやっておきたい、家の中のプチ改造や整理・収納などのハウツーを実例を交えながら、徹底解説。また「食材宅配サービス徹底検証」「通勤で使える最新自転車カタログ」など、今、知りたい企画が盛りだくさん。また、もれなく付いてくる特別付録が話題。スマホを使って、肉眼で見えないものがはっきりと見える……そんな魔法のようなアイテム「90倍スマホ顕微鏡」は夏の自由研究にピッタリのスグレモノ。ぜひ、お近くの書店、オンライン書店でお買い求めください。
■関連情報
https://dime.jp/genre/946849/
<ご購入はコチラ>
Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/B08C7KRMKJ/
楽天 https://books.rakuten.co.jp/rb/16379536/
7net https://7net.omni7.jp/detail/1220288214
※電子版には付録は同梱されません。
こちらの記事も読まれています