
プラススタイルは、+Style家電「スマートLEDシーリングライト」において、高輝度4,400lmの8~10畳モデルを7月29日に販売を開始する。現在、予約を受け付けており、29日までは通常価格1万980円(税込)から2000円OFFとなる8980円での販売となる。
「スマートLEDシーリングライト」は、アプリ「+Style」で操作可能なスマート照明。約3,200lmの光量を持つ6畳モデルの上位版となる8~10畳モデルでは、約4,400lmの高輝度と昼光色(約6500K)、Ra80の高演色により、リビングやダイニングキッチン、寝室などを明るく照らす。
アプリでは明るさを無段階で調整できるほか、常夜灯についても明るさを二段階で設定できるため、就寝時に最適な明るさをきめ細やかに選ぶことができる。
ちなみに、+Styleでは、物理的なボタンはもちろん、アプリも毎回操作する必要がない「おまかせ家電」を実現している。スマートLEDシーリングライトを含むすべての+Style家電が「タイマー」「お天気」「GPS」「+Styleデバイス」「スマートスピーカー」という5種類の連携に対応。
アプリ機能「スマートモード」で設定すれば、日々のルーチン作業をすべて+Styleに”おまかせ”でき、電源ON/OFFや指定した機能の動作を自動化できるのだ。
そのほか、曜日・時間を1分単位で指定可能。生活習慣が定まった「起床時」「出勤時」などのルーチンに有効。スマートLEDシーリングライトの場合は、目覚ましと同じ時間にタイマー設定するだけで、目覚めに程よい明るさを自身で設定、起床をアシスト。
さらに天気情報(温度・湿度・天気・日の出・日の入り・風速)と連動し、+Style家電の電源ON/OFFなどが可能。スマートLEDシーリングライトの場合は、「日中の時間帯、天気が『曇り』『雨』の場合はON」といった設定が可能となる。
また、+StyleアカウントとGoogle / Amazonアカウントを連携することで、Google アシスタント / Amazon Alexa搭載スピーカーで+Style家電の操作が可能。スマートLEDシーリングライトの場合は「おはよう」と話しかけるだけで、スマートマルチリモコンで連携設定したTVやエアコンなどと一緒にONにすることが可能だ。
関連情報:https://plusstyle.jp/original/
構成/DIME編集部
こちらの記事も読まれています