
レゴジャパンは、任天堂の人気キャラクター、スーパーマリオとのコラボ商品の全ラインナップを公開した。
レゴグループは、4月にスターターセット「レゴ マリオ と ぼうけんのはじまり 〜 スターターセット」と拡張セット「パックンフラワー の バランス チャレンジ」「けっせんクッパ城! チャレンジ」を公開。
レゴブロックで作られたコースの中でコインを集め、インタラクティブに反応するレゴマリオが紹介され、ビデオゲームでも従来のレゴブロックでもない商品で、リアルな世界でマリオと触れ合う、新しいレゴ体験の遊びが注目を集めた。
今回、公開された全ラインナップでは、レゴ スーパーマリオの世界をより楽しくするための拡張セット、キャラクターパック、着せ替えコスチュームとなるパワーアップパックなどが勢揃い。
今回新たに公開された拡張セットでは、さらにユニークなギミックやキャラクターが登場。作ったコースで友達や家族みんなと一緒に遊んだり、競うこともできる。
また、キャラクターパックは、「パタクリボー」や「キラー」などの全10種類の敵キャラクターのうち、どれかひとつがランダムで入っている商品。中身が見えないブラインドパックで販売するとのことだ。
さらに、5月に発表された「ネコマリオ」や「ビルダーマリオ」を含む4つのパワーアップパックは、レゴ マリオのコスチュームを着せ替えることによって、新しいパワーやスキルを与えることができ、冒険をさらに楽しむことができる。
加えて、レゴ スーパーマリオの遊び体験を充実させるサポート機能として、無料のレゴ スーパーマリオアプリも配信。本アプリは、レゴマリオをBluetoothで連携させることでスコアを記録することが可能。
そのほかにも、拡大や回転機能のついた便利な組み立て説明書を読むことができたり、コース作りのヒントや遊びのアイデアを知ることができたり、友達とコース作りのアイデアを共有できる安全な情報交換の場となったりと、様々な機能が装備されている。
全ラインナップは以下の通り。
■スターターコース
・71360 レゴ マリオ と ぼうけんのはじまり 〜 スターターセット (先行発売および予約発売商品)
■拡張セット
・71362 レゴ スーパーマリオ とりで こうりゃく チャレンジ
・71363 レゴ スーパーマリオ サンボ の さばく チャレンジ (先行発売商品)
・71364 レゴ スーパーマリオ バッタン の マグマ チャレンジ
・71365 レゴ スーパーマリオ パックンフラワー の バランス チャレンジ (先行発売商品)
・71366 レゴ スーパーマリオ マグナムキラー の ぐるぐる チャレンジ
・71367 レゴ スーパーマリオ ヨッシー と マリオハウス
・71368 レゴ スーパーマリオ キノピオ と 宝さがし
・71369 レゴ スーパーマリオ クッパ城! チャレンジ
・71376 レゴ スーパーマリオ ドッスン の ドキドキ チャレンジ(流通限定商品)
・71377 レゴ スーパーマリオ バサバサ と キングテレサ の やしき チャレンジ(流通限定商品)
■キャラクター パック
・71361 レゴ スーパーマリオ キャラクター パック
■パワーアップ パック
・71370 レゴ スーパーマリオ ファイアマリオ パワーアップ パック
・71371 レゴ スーパーマリオ プロペラマリオ パワーアップ パック
・71372 レゴ スーパーマリオ ネコマリオ パワーアップ パック
・71373 レゴ スーパーマリオ ビルダーマリオ パワーアップ パック
全ラインナップは8月1日に各国で販売開始するが、スーパーマリオが誕生した国でもある日本では、「レゴマリオとぼうけんのはじまり〜スターターセット」「レゴ スーパーマリオ サンボのさばくチャレンジ」「レゴ スーパーマリオ パックンフラワー の バランス チャレンジ」3セットを7月10日に先行発売するとのこと。
6月22日現在、「レゴマリオとぼうけんのはじまり〜スターターセット」を全国のレゴ商品取扱店舗にて予約することが可能だ(在庫次第)。
なお、今回の公開に合わせて、レゴグループでは動画も公開。こちらも要チェック!
関連情報
https://www.lego.com/ja-jp/campaigns/supermario
構成/立原尚子
こちらの記事も読まれています