
人とはかぶらない腕時計を持ちたいと思う人も多いのではないだろうか。ここでは、なかなか見られないユニークデザインの腕時計を4つ厳選してお届けしよう。
バウハウス記念モデルも!
クラシカルなデザインをモダンに昇華したLLARSENのムーンフェイズウォッチ「HUGO」
「月相」という意味をもつムーンフェイズは月の満ち欠けを示し、文字盤の小窓から見える月の形でその時の月の状態を知ることができる。このロマンティックで神秘的な機能を持った時計がLLARSENの『HUGO』。レトロな雰囲気のデザインが多いムーンフェイズだが、エルラーセンでは小窓をデザインとして生かし、ムーンフェイズが持つクラシックさを北欧らしいモダンなデザインへ昇華、エルラーセンならではの上品な時計に仕上げている。
【参考】https://dime.jp/genre/926438/
伝統工芸の土佐和紙と白蝶貝を文字板に採用したThe CITIZENの限定モデル「真砂」
シチズン時計は、「The CITIZEN(ザ・シチズン)」から、文字板に伝統工芸である土佐和紙と白蝶貝を採用した250本の数量限定モデル「真砂(まなご)」を6月10日に発売する。価格は440,000円(税込)。本製品は、高精度年差±5秒のエコ・ドライブムーブメントを搭載し、日本三大和紙のひとつ「土佐和紙」と白蝶貝を文字板に採用した限定モデル。光発電エコ・ドライブに適した透過性と薄さに加え、独特の風合いをもつ素材同士を組み合わせた高級感のある文字板が特長だ。
【参考】https://dime.jp/genre/926959/
アラビア数字とローマ数字が混在するダイヤルがユニークなSTOWAのANTEAバウハウス100周年記念モデル第3弾
『STOWA』ANTEA バウハウス100周年記念限定モデルの第3弾は、アラビア数字とローマ数字が混在するユニークダイヤル。最小限の要素で最高の機能を果たすバウハウススタイルで、奇抜になりがちなユニークダイヤルを洗練されたデザインに仕上げている。
【参考】https://dime.jp/genre/926348/
冒険心をくすぐるデザインがカッコいい!ギリシャ神話のアルゴ探検隊にインスパイアされた腕時計「ARGO」
眠っている冒険心を呼び覚ましてくれるアイテムが「アルゴ探検隊」にインスパイアされた腕時計『ARGO』。航海のナビゲーションに使われていた六分儀を想起させるデザインに仕上がっている。世界の果てにある黄金の毛皮を求めて旅に出たとギリシャ神話に語られるアルゴ探検隊。その物語から発想を得た腕時計「ARGO」の特徴は、航海のナビゲーションに使われていた六分儀を想起させる文字盤のデザインだ。
【参考】https://dime.jp/genre/930009/
文/DIME編集部
こちらの記事も読まれています