旬な要素を取り入れた快適アイテムは、ビジカジにジャストなものばかり。カタログページでも紹介した要注目の新作を軸に、仕事がはかどるコーディネートをご紹介。
堅苦しく見せないのがコツ
ポロシャツ&軽ジャケなら大人っぽく活動的
活動的に働きたい場合はポロシャツを軸に据えて。ドライ素材だから汗をかいてもサラサラな着心地が持続する。こんなシャツにシックなジャケットではチグハグな印象に。1枚仕立てのシアサッカージャケットを合わせて軽快さで統一感を。
ユニクロ
『ライトウェイトジャケット(シアサッカー)』3990円
『ドライカノコポロシャツ』1990円
『スリムフィットチノ』2990円
その他スタイリスト私物
季節感の演出で差をつける
リネンシャツで季節感と個性をさりげなく演出
控えめに見えつつ個性を演出したい夏季のビジネスシーンでは、リネンシャツに『感動パンツ』の組み合わせがベター。麻ならではのヨレた風合いが、夏らしい季節感に加え砕けた雰囲気を演出。細かいチェックが軽装に重みを添えてくれる。
ユニクロ
『プレミアムリネンチェックシャツ』2990円
『感動パンツ(ウルトラライト・ウールライク)』3990円
『ボストンコンビクリアサングラス』1500円
『イタリアンレザーステッチベルト』2990円
その他スタイリスト私物
ココ一番はやっぱりスーツ!
セットアップにて着こなせば感動スーツが完成
『感動パンツ』に共地を用いた『感動ジャケット』を合わせることで、スーツスタイルが打ち出せる。どちらも高機能な伸縮素材を採用しておりストレスフリーな着心地。Tシャツを着込んだだけでも、先進的なビジカジスタイルが完成する。
ユニクロ
『感動ジャケット(ウールライク)』5990円
『Uniqlo UクルーネックTシャツ』1000円
『感動パンツ(ウルトラライト・ウールライク)』3990円
その他スタイリスト私物
取材・文/長谷川 剛(ゼロヨン) 撮影/タナカヨシトモ スタイリング/仲唐英俊 イラスト/CHINATSU
※一部サイズはオンラインのみで販売。
こちらの記事も読まれています