小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

英語力と年収は比例する!?英語レベルが上級の会社員の6割が年収1000万円プレイヤーだった

2020.06.06

今回紹介したいのは「英語力と年収は比例するのか?」という調査結果。 エンワールド・ジャパンが正社員で働いている1,928名に「英語レベルと年収」のアンケート調査を実施した結果、英語レベル「上級」では年収1,000万円以上が約60%。「初級」では約10%となった。

また、英語レベル「ビジネス」以上と「中級」以下で、英語を使う業務の幅に大きな差が出ている。調査の詳細について見てみよう。

英語レベル「上級」では、年収1,000万円以上が約60%

現在の年収を聞くと、英語レベル「上級」(流暢)では約60%が1,000万円以上と回答した。一方、英語レベル「初級」(挨拶レベル)では約10%に留まり、約50ポイントの差となった。英語レベルが上がるほど、年収の高い割合が大きくなる相関関係がみられた。

また、「仕事のどの様なシーンで英語を使用しますか。」と伺うと、英語レベル「ビジネス」以上では、多数の方が「電話対応」、「社内会議」など人との対話が必要な業務を行っていた。

一方、「中級」で過半数を上回ったのは、「Eメール」、「レポート・資料作成」となり、読み書きが中心であることが分かる。

日常業務である「社内会議」での英語使用は「ビジネス」で約6割なのに対し、「中級」では3割未満にとどまった。

英語が使えることで職務の範囲が広がり、その結果として給与水準や年収アップにつながっていることが推察できる。

調査概要

調査方法:インターネット調査
調査地域:全国
英語レベル:初級(挨拶レベル)16%、中級(日常会話レベル)23%、ビジネス 38%、上級(流暢) 22% 
*小数点第一位を四捨五入しているため、合計は100%にならない
調査実施期間:2020年1月30日~2月2日

構成/ino.


@DIME公式通販人気ランキング


興味のあるジャンルを登録して@DIMEをもっと便利に!Amazonギフト券が当たるキャンペーン実施中

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2023年3月16日(木) 発売

DIME最新号の特別付録は「5インチ電子メモパッド付き計算機」、特集は「ミニマルライフ&ギア」

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 10401024号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。