
季節の変わり目にエアコンの買い替えを検討している人は多いだろう。
特に夏場の暑さが増してきている昨今、せっかくなら性能が良い大手メーカーの製品が気になるという人もいるのではないだろうか。
そんな人に多彩な機能を搭載した「ダイキン」のエアコンを紹介していく。
ダイキンのエアコン! 人気の機能や特徴について紹介
ダイキンのエアコンには、高い技術力を活かした、ダイキンならではの機能が搭載されているモデルが多い。すべての機種に搭載されているわけではないが、特徴的な機能をいくつか紹介していこう。
ダイキンエアコンの機能【ストリーマ技術】
ストリーマ放電とは、プラズマ放電の一種で、酸化分解力の高い「高速電子」を3次元的・広範囲に発生させるため、一般的なプラズマ放電(グロー放電)と比べて、酸化分解力が1000倍以上になる。
この技術は、空気成分と合体した高速電子が、強い酸化分解力をもつため、ニオイや菌類を抑えるだけでなく、室内汚染物質のホルムアルデヒドなどに対しても持続的に作用する。
その他にも、弱毒性インフルエンザウイルスやノロウイルス、食中毒の原因となる毒素や細菌といった有害物質に作用すると、大学及び公的研究機関と共同で実証してきた。
【参考】「ダイキン」
空気中の菌などを酸化分解してくれる「ストリーマ」だが、ユニットの定期的なお手入れは必要。詳しくは、下記のホームページの「Q&A」を参考にして手順に沿ってお手入れしよう。
【参考】「ダイキン〜よくあるご質問〜」
ダイキンエアコンの機能【加湿水洗浄&ストリーマ内部クリーン】
「加湿水洗浄」は、無給水加湿機能でつくりだした、最大1.0Lの水で熱交換器をしっかり洗浄(測定条件:当社環境試験室14畳において「水内部クリーン」を作動。室内および屋外温度7℃DB/6℃WB(JIS暖房標準条件)において、室温26℃、室内湿度60%を目標にして加湿暖房運転を室温、湿度 が安定するまで最大90分、その後60分冷房運転を行う。測定機種:AN40XRP)。
「結露水洗浄」は、冷房運転により1.0L以上の水をつくり洗浄する(測定条件:当社環境試験室14畳において「水内部クリーン」を作動。屋外温度35℃(JIS冷房標準条件)室内35℃DB/28℃WBにおいて、最長で60分冷房運転を行う。測定機種:AN40XRP )。
ダイキンエアコンの機能【ヒートブースト制御・クールブースト制御】
進化したコンプレッサー制御により、「ヒートブースト制御」で、運転開始後の暖房の立ち上がりを早め、「クールブースト制御」では、運転開始後効率よく湿度を下げる。
ダイキンエアコンの機能【専用アプリでスマホがリモコンになる!】
専用のアプリ(ソフト)により、スマートフォンやタブレットPCがエアコンのリモコンとして使える。家の中でも外出先でも自在にエアコン操作が行える(別売の無線LAN接続アダプター (内蔵型)BRP084C41が必要・インターネット接続環境・別途通信費、取付工事・工事費等が必要)。
サービスの利用にあたっては、専用アプリのダウンロード(AndroidTMスマートフォンはGooglePlayTM、iPhoneは AppStore)が必要だ(アプリは無料)。
【参考】「GooglePlay」
【参考】「AppStore」
ダイキンエアコンの6畳用! 気になる種類
比較的手に入れやすい価格帯の6畳タイプの製品を紹介しよう。
天井気流を採用・ エアコン内部もきれいに! ダイキンエアコンCシリーズ 6畳用
独自のスイングコンプレッサーと高精度インバーター制御技術(PIT制御)を組み合わせ、 細かな温度コントロールが可能。
気流を持ち上げる構造で、風が直接あたりにくい構造(天井気流・風ないス運転)となっている。
冬季に活躍するのが、設定温度まで一気に暖める独自の「ヒートブースト制御」機能。
エアコンの運転終了後、自動的にフィルターのホコリをブラッシングして、ダストボックスに回収する機能がついているのでフィルターの目詰まりを抑える。
専用のアプリにより、スマートフォンやタブレットPCがエアコンのリモコンとして使え、外出先でも自在にエアコン操作が可能。
【参考】AN22XCS-W エアコン 2020年 Cシリーズ ホワイト 【おもに6畳用 /100V】
内部クリーン機能が進化! ダイキンエアコンEシリーズ 6畳用
洋室の袖壁や和室の壁などにも納まるコンパクト設計となっている。
冬季に活躍するのが、設定温度まで一気に暖める独自の「ヒートブースト制御」機能。
リモコンのボタンが大きく、風ないス運転・PIT(ピット)制御 Pure Inverter Technology・ワンタッチ入・切タイマーなどの独自機能をボタンひとつで操作することもできる。
専用のアプリ(ソフト)により、スマートフォンやタブレットPCがエアコンのリモコンとして使える。外出先でも自在にエアコン操作が可能。
【参考】AN22XES-W エアコン 2020年 Eシリーズ 【おもに6畳用 /100V】
機能が充実! ダイキンエアコンFシリーズ 6畳用
寒くなりにくい快適除湿「さらら除湿」・風ないス運転・暖気かくはん運転・立体気流などの独自機能もついている。
冬季に活躍するのは、設定温度まで一気に暖める独自の「ヒートブースト制御」機能搭載。
その他にも以下のような独自機能が充実している。
快適自動運転:ランドリー乾燥 :集塵・脱臭フィルター:半間幅対応:おやすみ運転 :ワイヤード(薄型)リモコン(別売品):既設配管再利用
【参考】AN22XFS-W エアコン 2020年 Fシリーズ ホワイト 【おもに6畳用 /100V
7色から好みのカラーが選べる! ダイキンエアコンリソラ6畳用
薄型デザインで、7色からカラーが選べる2017年グッドデザイン賞を受賞しているエアコン。空間になじむ側面のラウンドフォルムと、圧迫感を抑えるフレームデザインだ。
気流を持ち上げる構造で風が当たりにくい「風ないス運転」・垂直の暖房気流で、
足元からあたたかい「垂直気流」(風向自動設定時)・設定温度到達後も除湿を行い、より快適なしつどにコントロールする「デジクル制御」・温度を快適にコントロールする「ピット制御」などの独自機能もついている。
無線LAN接続アダプターを内蔵していて、外出先でもエアコンの操作が可能だ。
冬季には「床温度センシング」という独自のセンサー制御で床全体がムラなく暖まる機能が活躍する。
【参考】AN22XSS-F エアコン 2020年 risora(リソラ)Sシリーズ ファブリックホワイト 【おもに6畳用 /100V】
AI運転でしつども温度もコントロール! ダイキンエアコンうるさらX 6畳用
床・壁温度を検知して、輻射熱を推測。
内容を判断し、ダイキン独自の加湿コントロールと合わせて、空間全体が快適な自動運転を行う独自の「AI快適自動」の機能が付いたエアコン。
外の空気中の水分をエアコンが取り込み、無給水で冬のお肌・お部屋にうるおいを届ける独自の「うるおい加湿」の機能も付いている。これはダイキンだけの技術だ。
床面から温もりが広がる垂直気流で風を感じにくい暖房で、立ち上がりスピードも同社既存製品よりアップ。
冷房気流が温度もしつどもすばやく下げて、快適さ・心地よさも長続きするのが特徴だ。
【参考】AN22XRS-W エアコン 2020年 うるさらX Rシリーズ ホワイト 【おもに6畳用 /100V】
無給水加湿&加湿水洗浄を搭載! ダイキンエアコンうるさらX 6畳用
外の空気中の水分をエアコンが取り込み、無給水で冬のお肌・お部屋にうるおいをお届ける独自の「うるおい加湿」の機能が付いたエアコン。この機能はダイキンだけのものだ。
床・壁温度を検知して、輻射熱を推測。
内容を判断し、ダイキン独自の加湿コントロールと合わせて、空間全体が快適な自動運転を行う独自の「AI快適自動」の機能が快適さを保ってくれる。
床面から温もりが広がる垂直気流で風を感じにくい暖房で、立ち上がりスピードも同社従来製品よりアップ。
冷房気流が温度もしつどもすばやく下げて、快適さ・心地よさも長続きする【同社試験による。サーキュレーション気流、ありとなしで比較。試験機:AN40WRP(冷房時)設定温度26℃室内温度35℃外気温度35℃エアコンから6m先が26℃になるまでの時間サーキュレーション気流あり:7分、なし:15分。】。
【参考】AN22XRBKS-W エアコン 2020年 うるさらX Rシリーズ ホワイト 【おもに6畳用 /100V】
「ダイキンエアコン」の運転ランプが点滅したら?
エアコンを使用していると、運転ランプが点滅することもあるだろう。そんな時は状況によって対応が異なるので、下記のホームページの「Q&A」を参考しよう。
【参考】「ダイキン〜よくあるご質問〜」
※データは2020年5月下旬時点での編集部調べ。
※情報は万全を期していますが、その内容の完全性・正確性を保証するものではありません。
※製品のご利用、操作はあくまで自己責任にてお願いします。
※エアコンの画像はイメージです。
文/佐藤深雪