ROMが128GBに増量!3D湾曲ボディに6.21インチFHDディスプレイを搭載したコスパ最強スマホ「HUAWEI nova lite 3+」
2020.05.27
ファーウェイ・ジャパンは、「novaシリーズ」の最新モデルとして『HUAWEI nova lite 3+』を市場想定売価24,800円(税抜)にて5月29日(金)より発売する。
『HUAWEI nova lite 3+』は、 スマートフォンでの写真撮影、 動画やゲームなどのエンターテイメントを満足に楽しみつつ、 コストも抑えたい学生や社会人をターゲットに、 充実したスペックを手ごろな価格で設定。
『HUAWEI nova lite 3+』は2019年に発売し好評の『HUAWEI nova lite 3』の後継機。
前機種からROM容量を32GBから128GBに大幅増量しており、 アプリや動画、 写真を充分に楽しむことができる。
コンパクトかつ高級感あふれる3D湾曲ボディに、 約6.21インチFHD+フルビューディスプレイを搭載。
できる限りノッチ部分を小さくした「しずく型ノッチ」により、 より見やすい画面で楽しめる。
また、 CPUにはHUAWEI Kirin 710オクタコアCPUを搭載し、 複数のアプリを同時に立ち上げてもサクサク感が持続する快適な使用感を実現。 日常使用からエンターテイメントまで様々な場面で使いやすいスマートフォンとなっている。
■『HUAWEI nova lite 3+』 製品ページ
https://consumer.huawei.com/jp/phones/nova-lite-3-plus/
構成/DIME編集部
こちらの記事も読まれています