カラダを動かしたいとは思うものの、「時間がない」「面倒くさい」「運動が苦手」など、何かと理由をつけてやらない人も多い。そんな人には、仕事をしながら、テレビを観ながらでもできる〝ながら〟トレーニングが始めやすく、続けやすい。テレワークで自宅で過ごす機会が増えている今こそ、ながら時間を使ってカラダを鍛えよう!
仕事中でも使用OK!〝ながらトレ〟の決定版
ショップジャパン『スレンダートーン コア』
1万9900円
低周波で筋肉に働きかけるEMS機器の最新版。ベルトは人間工学に基づいたデザインで、フィット感も抜群、お腹回りの筋肉にしっかりと刺激を与える。カラダを動かしながら使用すれば、さらに運動効果がアップ!
[働きかける部位]腹直筋、腹斜筋、腹横筋
コントローラーボタンは4つだけと操作は簡単。ワンタッチ装着のマグネット式で充電もスムーズ。10のプログラムをプリセット。
ベルト内側に中央1枚、左右各1枚のパッドを装着。正面の腹直筋、脇腹の腹斜筋、最深部の腹横筋=インナーマッスルとバランスよく腹筋を鍛えられる。
Akkie’s Review
貼るタイプのEMS機器もありますが、これは巻くタイプで密着度が高いのが魅力。腹筋回り全体の筋肉に効きそうです。
〝座ったまま歩く〟効果で作業効率もアップ
the TOMBO『TOMBOスタンド』
2万5445円
前後左右にブラブラ揺れるステップに足をのせるだけで、ウオーキングの効果が得られるユニークギア。血流が改善され、こり固まった筋肉がほぐされることで、集中力も高められる。サイズ:W65×H43×D53cm。
[働きかける部位]前脛骨筋、腓腹筋
写真のスタンドタイプのほか、デスクに吊り下げるタイプ、持ち運びできるタイプもあるので、どこでも〝足ブラ〟できる。
Akkie’s Review
足をのせて揺れるのには少し慣れが必要ですが、ふくらはぎの筋肉だけでなく、足首や膝の関節も緩ませることができます。
取材・文/今 雄飛
こちらの記事も読まれています