
情報・通信業界の企業"給与の満足度が高い"ランキング
キャリコネが発表した情報・通信業界の企業"給与の満足度が高い"ランキングを見ると、ランクインした企業の多くが比較的高い評価を得ている。
3位は満足度評価4.24の「日本マイクロソフト」、2位は満足度評価4.32の「野村総合研究所」となっているが、この2社を抑えて1位に選ばれたのは? まずは1位の企業で働く人の口コミから紹介しよう。
「業界の中では報酬は高水準である。労働時間が長いわけでもないので、時間あたりの単価では特に恵まれていると感じる」(法人営業/20代後半男性/年収800万円/2012年度)
今回1位に選ばれたのは、「IT業界の巨人」とも呼ばれる米Googleの日本法人『グーグル合同会社』だった。2019年には、六本木から渋谷駅直結の複合ビル「渋谷ストリーム」に移転。同ビルの全てのオフィスフロア(22階分)にグーグルが入り、そこに次世代の起業家を支援する施設「Google for Startups Campus」をオープンさせたことでも話題になった。
平均年収や社内制度の詳細などは公式に発表されていないが、キャリコネの口コミでも満足の声が多数。dodaの「転職人気企業ランキング2019年」では、総合1位を獲得しました。世界の全社員が参加するミーティング「TGIF」など、独自の取り組みも有名だ。
情報・通信業界の"給与の満足度が高い企業"ランキング
調査対象:『日経業界地図 2018年版』(日本経済新聞出版社)の「ソフトウェア」「クラウドサービス」「通信キャリア」「ポータル・ネット広告」「格安スマホ、格安SIM」「SNS・無料通信」「携帯向けコンテンツ」「ITサービス」に記載の企業のうち、対象期間中に「キャリコネ」に20件以上の評価が寄せられた企業
調査内容:企業別にキャリコネユーザーによる「給与の満足度」評価の平均値を算出(5点満点)
構成/ino.
こちらの記事も読まれています