全国の自治体の中には、ふるさと納税の返礼品として人間ドックの受診券を贈るところも多い。ふるさと納税サイト「さとふる」でも、総合的な人間ドックはもちろん、脳ドック、胃ドック、心臓ドック、消化器ドックなど、返礼品として様々な専門ドックが紹介されている。
滋賀県草津市 心臓ドック
市内にある循環器系の専門医療施設「草津ハートセンター」で受診できる心臓の病気をチェックするドック。日帰り受診で寄付金額は基本コース11万7000円。冠動脈CTコースは23万4000円。
神奈川県三浦市 脳ドック
三浦市立病院に導入された高画質MRIの機器で脳の状態をチェック。検査時間は1時間程度。三浦市は都心から電車で1時間ほどと意外と近い。寄付金額は7万8000円。
栃木県小山市 脳ドック
新小山市民病院の予防医学センターで行なう脳ドック。MRIやMRAによる検査のほか、認知症遺伝子検査なども実施。後日来院すると、医師による結果説明も受けられる。寄付金額22万円。
福岡県芦屋町 胃ドック
芦屋中央病院で行なう胃カメラとピロリ菌の検査がセットになった、胃に特化したドック。胃の隅々までカメラでチェックし、バリウムを飲む検査はない。寄付金額5万円。
返礼品に人間ドックを用意している自治体
※掲載している情報は3月31日時点のものです。
取材・文/渡辺雅史