小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

中国湖北省に進出している日本企業229社中、8割超が武漢市に集積していた

2020.05.11

中国・武漢市進出の日本企業は約200社

新型コロナウィルスの発生地として、世界中に名が広まった中華人民共和国「武漢」中国有数の工業地域でもあり、数多くの日本企業が進出している都市だ。

今回、帝国データバンクが保有する企業概要データベース「COSMOS2」と信用調査報告書ファイル「CCR」(約180万社収録)、その他公開情報等を基に、現地法人や関係・関連会社の設立・出資、駐在所や事務所・工場設備等の設置などを通じて、中華人民共和国・湖北省武漢市への進出が判明した日本企業を抽出した結果、 武漢市への進出が判明した日本企業は199社だった。

湖北省全体では進出する日本企業が229社判明している。中国全体で約1万4千社の進出企業があるなか、湖北省で全体の約2%が集積する計算となる。

また、湖北省に進出する企業の8割超が武漢市に集中した。武漢市以外には、鄂州市や襄陽市、荊州市などが進出先として上った。

武漢市に進出する企業の業種別では「製造業」が最も多く92社(構成比46.2%)。次いで「卸売業」(38社、同19.1%)、「サービス業」(28社、同14.1%)など。細分類では、「自動車部分品等製造」が23社(同11.6%)で最も多い。

本社を構える都道府県別では「東京都」が最も多く82社(構成比41.2%)で最多。以下「大阪府」(28社、同14.1%)、「神奈川県」(16社、同8.0%)など大都市圏に集中している。

構成/ino.


@DIME公式通販人気ランキング


興味のあるジャンルを登録して@DIMEをもっと便利に!Amazonギフト券が当たるキャンペーン実施中

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2023年3月16日(木) 発売

DIME最新号の特別付録は「5インチ電子メモパッド付き計算機」、特集は「ミニマルライフ&ギア」

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 10401024号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。