
欲しい機能を凝縮!ハイパーキーボード『T2_Flexible』
マウス/テンキー/音楽再生/電卓/時刻表示など複数タスク画面をひとつに!テレワークで120%使えるキーボードが『T2_Flexible』。
パソコン作業における無駄な手間とストレスを大幅に軽減する今までにない画期的なキーボードだ。
ハイパーキーボード『T2_Flexible』の5つのマルチアクション
マウス機能
タッチパネル液晶画面にて、ポイント移動やクリック、ドラッグドロップなどの操作を物理マウスと同じ感覚で行える。
物理マウスのように使うたびに握り直す必要がなく、長時間使用しても手が疲れにくい。設置スペースが狭くて物理マウスが使えない場合でも、省スペース化を実現させつつマウス同様の快適な操作が可能だ。
テンキー機能
タッチパネル液晶画面をテンキーとして使用できる機能。設置スペースが狭くて外付けテンキーが使えない場合でも、快適な操作が可能に!省スペース化と時短を実現する。
ショートカットキー
便利なショートカットキーが何と24個!そのうち12個にはよく使うアプリやフォルダ、ファイルを任意で登録。これにより作業時間を短縮することが可能に。
マウスを握ったり手離したりする手間なく、アプリや機能をスピ―ディーに立ち上げることができる。アプリしか登録できないPC画面上のタスクバーのショートカットとは異なり、ファイルやフォルダも登録できるので超便利だ。
電卓機能
タッチパネル液晶画面を電卓として使用できる機能。PCの電卓アプリを立ち上げたり、タスク画面を切り替えるたりする必要なく、すぐに電卓機能が使えるので時短につながる。
音楽再生機能
タッチパネル液晶画面を音楽プレイヤーとして使用できる機能。PCの音楽アプリを立ち上げたり、タスク画面を切り替えるたりする必要なく、すぐに音楽を再生できる。
※この製品はグリーンファンディングにて321 人の支援を得て成功している
関連情報/https://greenfunding.jp/afustore/projects/3465
構成/ino.
さらに、雑誌「DIME」最新号の特集は「最強!快速!テレワークギア」。新型コロナウイルスの影響で、在宅勤務を行なう人が急増していますが、それに伴って、様々なストレスや問題が生じているというのも事実。そんなテレワーカーのために、快適なテレワークを実現するための、デバイスの選び方(Web会議対応パソコン、高精細Webカメラ、超速Wi-Fiルーター、サブモニター、デスクライト、スピーカー、姿勢矯正椅子など)、本当に使えるビジネスチャットツール、効率的な仕事の進め方、環境づくりのノウハウ、セキュリティー対策、ソリューションサービスなどを詳しく紹介。さらに、最先端テレワークを実践している様々な企業のビジネスパーソンたちへの密着取材で、効率良く仕事をこなすノウハウも紹介します。
そのほか、超便利な万能キャンプギア図鑑、いま買うべき必勝株、再開発で進化する東京のトレンドスポット、注目度No.1のスーパールーキー・佐々木朗希徹底解剖など、今、知りたい情報がてんこ盛りのDIME6月号、ぜひお買い求めください。
※電子版には付録は同梱されません。
『DIME』6月号
特別価格:本体900円+税
小学館
<ご購入はコチラ>
Amazon: https://www.amazon.co.jp/dp/B086L975TG/
7net: https://7net.omni7.jp/detail/1218447306/
こちらの記事も読まれています