
家にいる時間が長いと、運動不足&食べる量の増加で、デスクワークをしているときにお腹が苦しい…なんて思い当たる人も少なくないのでは? そんな人のためにデスクワークしながら合間にできる腹筋運動をパーソナルトレーナーのユウトレさんに聞いた。
デスクワークしながらお腹を引き締める「イスニートゥチェスト」
仕事の作業中でも、イスに座ったまま腹筋を鍛えることが可能! もちろん、テレワーク中であれば、上司や同僚に見咎められることもナシ!
ぽっこりお腹の改善はもちろん、以前よりもすっきりしたお腹も目指せる。
【HOW TO】
1、椅子に座ったまま、座面に両手をつき、足を床から浮かせる。
2、腰を丸めて、曲げた膝を胸に近づける。
3、上半身を遠ざけるように、足を伸ばす。
【ポイント】
!腰が反らないように、みぞおちを丸める
!あごを上げると腰が反りやすくなるので、あごを引く
!足をできる限り遠くに伸ばすと腹筋に効く
【回数】
15回×3セット
動画でもやり方をチェック!
『デスクワークで疲れた、カラダが重たい、カラダを動かしたい』
— ユウトレ@理想を叶える美脚トレ本発売中 (@yutore10byo) June 12, 2019
そんな時はオフィスでトレーニング!
略してオフィトレ💪
「イスをつかんで足を胸に近付ける。その時に上体も近付ける。→伸ばす」
ポッコリお腹も引き締まるし、固まったカラダを動かすので息抜きにもなる。
社会人の皆様お試しを! pic.twitter.com/po0gzFvE0t
取材協力/ユウトレさん
パーソナルトレーナー。美しい体を作る専門家。「#ユウトレ」で、10秒でわかるトレーニングをツイッターで毎日発信。正しく効かせるポイントを押さえた自宅でできるトレーニングを集めた初の書籍「本気でやせたい人のための#ユウトレ(西東社)」が大ヒットを記録。最新書籍「スタイルのいい人がやっている#ユウトレ美脚トレーニング(扶桑社)」も話題。
公式YouTubeチャンネル ユウトレ【超効率自宅筋トレ】
Instagram@yutore10byo/
文:村花杏子
さらに、雑誌「DIME」最新号の特集は「最強!快速!テレワークギア」。新型コロナウイルスの影響で、在宅勤務を行なう人が急増していますが、それに伴って、様々なストレスや問題が生じているというのも事実。そんなテレワーカーのために、快適なテレワークを実現するための、デバイスの選び方(Web会議対応パソコン、高精細Webカメラ、超速Wi-Fiルーター、サブモニター、デスクライト、スピーカー、姿勢矯正椅子など)、本当に使えるビジネスチャットツール、効率的な仕事の進め方、環境づくりのノウハウ、セキュリティー対策、ソリューションサービスなどを詳しく紹介。さらに、最先端テレワークを実践している様々な企業のビジネスパーソンたちへの密着取材で、効率良く仕事をこなすノウハウも紹介します。
そのほか、超便利な万能キャンプギア図鑑、いま買うべき必勝株、再開発で進化する東京のトレンドスポット、注目度No.1のスーパールーキー・佐々木朗希徹底解剖など、今、知りたい情報がてんこ盛りのDIME6月号、ぜひお買い求めください。
※電子版には付録は同梱されません。
『DIME』6月号
特別価格:本体900円+税
小学館
<ご購入はコチラ>
Amazon: https://www.amazon.co.jp/dp/B086L975TG/
7net: https://7net.omni7.jp/detail/1218447306/
こちらの記事も読まれています