
外出自粛の生活が続いていると料理を作るのもやっぱり飽きてくる。そこでがんばらなくてもサクッと短時間で作れる肉を使ったおつまみレシピを@DIMEから5点厳選して紹介しよう。
5分でできる肉系おつまみレシピ
【5分でできるおつまみレシピ】柿の種衣のからあげ
おつまみの定番である、からあげ。今回はそのからあげの衣を、柿の種で作ってしまおうというアレンジレシピです。からあげのベースは特にこだわりません。もし皆さんにオリジナルの味付けがあればそれを活用して頂ければけっこうですし、からあげ自体作ったことがないという方は『からあげってこんな風にでもできるんだ』というところから読んでいただければと思います。
【参考】https://dime.jp/genre/673167/
【5分でできるおつまみレシピ】手羽先のガーリックペッパーフライ
フライドチキンが大好き! という方は多いと思います。ケンタッキーなどのファーストフード店や、各コンビニのホットスナックコーナーにもたくさんの種類のフライドチキンがありますよね。レジで並んでいるとふと目に入り、ついつい買ってしまったという経験は誰しもがあるはず。そんなフライドチキンに目がない皆さまの為に、今回は自宅でも簡単に作れるジャンキーなフライドチキンの作り方の紹介したいと思います。
【参考】https://dime.jp/genre/604549/
【5分でできるおつまみレシピ】鶏むね肉の味噌マヨネーズ和え
マヨネーズにワンテイストを加えて味に変化をつけることがよくあります。たとえば、レモンマヨ、チーズマヨ、七味マヨ、ケチャップマヨ、マスタードマヨなど。どの味付けも個性が加わり、バリエーションの違いを楽しめますよね。そこで今回は、そんな幾多あるラインナップの中から、味噌マヨネーズの登場です!
【参考】https://dime.jp/genre/598598/
【5分でできるおつまみレシピ】鶏ささみのパン粉焼き
フランス料理でよくある料理法、パン粉焼き。今回はこれをご紹介したいと思います。…と、この冒頭で既に、『いやいや、フランス料理を5分で簡単に作るだなんて!』と尻込みしてしまう方もいらっしゃるとは思いますが、ご安心ください。決して難しい物ではありません。今回の料理工程を簡単に言うと、鶏肉に粒マスタードを塗ってパン粉をかけて焼くだけ。これだけなんです。どうですか? 何も問題なさそうですよね。
【参考】https://dime.jp/genre/569415/
【5分でできるおつまみレシピ】鶏肉のミルク煮
今回は、鶏もも肉を焼いて牛乳で煮込みます。一般的にいうとシチューのような物ではありますが、シチューはベシャメルソース(小麦粉・バター・牛乳を混ぜて炊いたもの)で煮込むので、ミルク煮はそれよりもさらにお手軽と言えるでしょう。ただ、工程が簡単だからといって、味も質素にしないのが料理の工夫のしどころ。簡単でかつ美味しく仕上げるコツと共に、作り方をご紹介したいと思います!
【参考】https://dime.jp/genre/560296/
文/DIME編集部