
Googleアカウントを持っている人なら誰でも無料で利用できるGoogleフォトの便利な活用術をいくつかピックアップした。ぜひ参考にしていただき、使いこなしてほしい。
Googleフォトの便利な使い方
Googleフォトに保存した写真を家族や友人と共有する方法
高画質モードで保存すれば、無制限で写真をアップロードできる「Googleフォト」は、スマホやタブレットで撮影・保存した写真のバックアップアプリとしても有用です。しかし、共有設定を行えば、家族や友人との写真のシェアも手軽にできます。そこで今回は、Googleフォトに保存済みの写真をシェアする方法を紹介していきます。
【参考】https://dime.jp/genre/830961/
Googleフォトのバックアップがいつまでも終わらない時の解決策
Googleフォトを使っていると、バックアップが止まってしまい、再度バックアップを手動で始めても、全く進まずリトライを繰り返していることはないだろうか。いったい何が原因でこのようなことが起こるのだろうか? 今回はそんなGoogleフォトにおけるバックアップのトラブル解消法をご紹介しよう。
【参考】https://dime.jp/genre/830534/
管理がもっとラクになる!Googleフォトアプリのアルバム機能の使い方
「高画質」でバックアップすれば、容量無制限かつ無料で利用し続けられる「Googleフォトアプリ」。今回はそんなGoogleフォトアプリで、もっと管理を楽にしてくれる、アルバムの使い方を紹介していきます。
【参考】https://dime.jp/genre/832039/
写真の撮りすぎでスマホがパンパンになっている人におすすめの「Googleフォト活用」術
スマホやタブレットで撮影した写真がストレージを圧迫している人に朗報です。Googleが提供しているクラウドストレージサービス「Googleフォト」なら、“とある設定”をするだけで、事実上無制限に写真を保存(バックアップ)できます。
【参考】https://dime.jp/genre/830955/
文/DIME編集部