新年度がスタートする春は、社外でも社内でも初対面の人と接する機会が増える季節。その後のビジネスシーンにも影響があるといわれるぐらい重要な第一印象で好感度を上げられるよう最新ギアを使ったグルーミング術を紹介。清潔感が漂う男の身だしなみテクニックをマスターすべし!
頭皮
Q.女性から見て薄毛の男性は恋愛対象になる?
出典:ソーシャルテック「恋愛と薄毛に関するアンケート」
薄毛が苦手な人がいる一方で、手入れした清潔感のある薄毛であれば問題ないという意見も多い。ケアを怠った身なりが嫌われるのだ。
鼻毛
Q.ビジネスシーンで見つけると気になってしまうことは?
出典:パナソニック「ビジネスシーンでの身だしなみに関する意識・実態調査」
いくらデキる男でも間抜け顔に見えるぐらいのインパクトを与える鼻毛の飛び出しが堂々の1位。抜かりのないケアを心がけよう。
ヒゲ
Q.女性から見て青ヒゲや無精ヒゲが生えている男性はどんな印象?
出典:アレックスメディア「男性のヒゲへのイメージに関するアンケート調査」
ヒゲの有無の好みは、見る人によって変わるが、剃り残しの目立つ青ヒゲや手入れ不足の無精ヒゲは、多くの人に不快感を与える。
眉
Q.眉について女性から指摘されたことはある?
出典:プラスエイト「理想の自分に関する調査」
意識して見られることがないように思えた眉も約4割が指摘を受けていた。自然に整えることで好感度アップにつながりやすい。
肌
Q.女性は初対面の男性のどこをチェックしている?
出典:美的「男性の第一印象に関するアンケート調査」
肌が2位にランクイン。男のスキンケアが定着しつつある今の時代、肌の整った男性に遭遇しやすい分、ケア不足の肌が悪目立ちする?
ボディー
Q.女性が思う男性の最も嫌な毛深い部位は?
出典:Prima Pulito「女性が思う男性の見た目の残念ポイントに関する意識調査」
毛深い胸毛が嫌がられる傾向に。最近は体毛のないボディーを好む意見も増えているが、長すぎず自然な短かさが好みという意見も。
取材・文/オビツケン、渡辺和博 撮影/中村圭介 ヘアメイク/白田名奈子