
最新スマートウォッチが続々登場している。人とはちょっと違ったものを探しているなら、最新機能の詰まったこれらの時計はいかが?
一見アナログのスマウォがクール
消費カロリー、睡眠スコア、心拍数の記録ができるWithingsのおしゃれなスマートウォッチ「Steel HR」
健康志向の人にオススメしたいアイテムが、iOS・Android OS対応のアプリ「Health Mate」と連携させることでアクティビティや睡眠、心拍数を記録できるスマートウォッチ『Steel HR』。
【参考】https://dime.jp/genre/865907/
文字盤のデザインが秀逸!スタイリッシュで機能的なFOSSILのスマートウォッチ「ハイブリッドHR」
今、スタイリッシュなスマートウォッチを探している人なら、FOSSILのハイブリッドスマートウォッチ『ハイブリッドHR』をチェックしてほしい。様々なデザインが用意されているので、自分の好きな1本を見つけられるはず。
【参考】https://dime.jp/genre/865887/
SKAGENとX by KYGOがコラボ!Wear OSを搭載したクールなデザインのスマートウォッチ「Falster 3」
フォッシルジャパンは、デンマーク発のSKAGENブランドから、最新スマートウォッチ「Falster 3」のX by KYGOコラボモデル(型番:SKT5202)の先行販売を、SKAGEN公式オンラインストアにて開始した。販売価格は42,000円(税別)。
【参考】https://dime.jp/genre/862875/
ユーザーに合わせてパフォーマンスを最適化!独自の路線を極めたディーゼルのスマートウォッチ「Diesel On Axial Smartwatch」
頑丈なプッシャー、スティール製のリベット、表面加工されたアルミケースサイド、そしてガンメタル、シルバー、ブロンズトーンのバリエーションを備えたステンレススティール製のボディからなるルックス。
【参考】https://dime.jp/genre/849907/
GPS、心拍計も搭載!ユーザーの体温と外気との温度差で発電する充電不要のスマートウォッチ 「MATRIX PowerWatch Series2」
ユーザーの体温と外気との温度差で発電し自動で蓄電する、スマートウォッチの機能を有した腕時計『MATRIX PowerWatch Series2』。表面には傷の付きにくいサファイアクリスタルガラスを採用し、ウォッチケースには航空機で使用されるアルミニウム合金を使用、上位モデルではチタン合金を使用し、テックガジェットの枠に留まらないクオリティを実現している。
【参考】https://dime.jp/genre/840704/
構成/DIME編集部
こちらの記事も読まれています