小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

中高生が利用しているアプリランキング、3位Twitter、2位動画アプリ、1位は?

2020.02.29

子供は好奇心の塊。スマホを与えると、何をしでかすかわからないし、どんな危険な目に合うかもわからない。そのため、親子間でスマホのルールを決めておくことが重要になるが、実際のところ、どれくらいの家族が決まりごとを設けているのだろうか?

そこで今回、MMD研究所により「親と子どものスマートフォン利用ルールに関する調査」が行われたので、その結果を紹介していきたい。

子どもが初めてスマートフォンを持った時に嬉しかったことは「友達や家族とのLINE」

スマートフォンを所有する13歳~18歳の男女849人を対象に、初めてスマートフォンを持った時、嬉しかったことを尋ねる調査が行われたところ、最も多かった回答は「友達や家族とLINEで連絡が取れるようになったこと」で62.1%、次いで「SNSが利用できるようになったこと」が55.5%、「ゲームができるようになったこと」が53.5%となった。

続いて、利用しているアプリのジャンルや特定のアプリを尋ねる調査が行われたところ(複数回答可)、「LINE」が94.3%と最も多く、次いで「動画再生アプリ」が82.1%、「Twitter」が76.2%となった。

男女別にみると女性は「Instagram(74.2%)」や「写真加工アプリ(62.8%)」など多くの項目で男性に比べて多く、男性は「ゲームアプリ(67.4%)」、「ナビゲーションアプリ(26.1%)」などが女性に比べて多かった。

子どものスマートフォンの必要度、10段階評価中43.5%が10(とても必要)と回答

スマートフォンを所有する13歳~18歳の男女849人を対象に、日常生活を送る上でのスマートフォンの必要度を10段階で評価してもらう調査が行われたところ、「10(とても必要)」が43.5%で最も多かった。

また、日常生活を送る上でなぜスマートフォンを必要だと思うのか理由を尋ねる調査が行われたところ、最も多かった回答は「親や友人と連絡が取れなくなるのが不便だから」で59.1%、次いで「気軽に音楽を聴きたいから」が54.9%、「動画が観たいから」が52.9%、「SNSがしたいから」が51.6%となり、本レポートの最初に触れた「初めてスマートフォンを持って嬉しかったこと」と類似の結果となった。

親子間のコミュニケーションについては親の74.9%、子どもの81.4%がとれていると思うと回答

2019年以降に子どもにスマートフォンを持たせた親1,000人とスマートフォンを所有する13歳~18歳の男女849人を対象に、それぞれ親子間のコミュニケーションがとれていると思うか尋ねる調査が行われたところ、親の74.9%、子どもの81.4%が「コミュニケーションがとれている」と回答した。

スマートフォンの利用でマナーや危険な目に合わないように気を付けている子どもは8割

スマートフォンを所有する13歳~18歳の男女849人を対象に、スマートフォンを利用する上でマナーや危険な目に合わないように普段から気を付けているか尋ねる調査が行われたところ、「とても気を付けている(30.0%)」、「ある程度気を付けている(51.2%)」と気を付けていると回答した人が81.2%と8割を超える結果となった。

また、スマートフォンを利用する上でマナーや危険な目に合わないように普段から気を付けていると回答した人(n=670)を対象に、当てはまる項目を尋ねる調査が行われたところ(複数回答可)、最も多かった回答が「SNS上で顔や個人情報(本名など)を明かさないようにしている」が52.8%、次いで「SNSやメールで怪しいリンクは開かないようにしている」が52.1%と、子どももSNSの利用方法について気を付けている傾向がわかった。

初めてスマートフォンを子どもに持たせた親の約8割は、子どもとスマートフォンの利用ルールを決めている

2019年以降に子どもにスマートフォンを持たせた親1,000人を対象に、子どもとスマートフォンを利用する上でのルールを決めたかどうか尋ねる調査が行われたところ、「何かしらルールを決めている」が79.2%、「特にルールを決めていない」が20.8%と約8割の親が子どもとスマートフォンのルールを決めていることがわかった。

また、「何かしらルールを決めている」と回答した人(n=792)を対象に、決めているルール内容を尋ねる調査が行われたところ(複数回答可)、最も多かったルールは「アプリ内課金やアプリのダウンロードに関するルール」で38.4%、次いで「スマートフォンを利用する時間に関するルール」が35.7%、「スマートフォンを利用する場所や場面に関するルール」が29.9%となった。

※本調査レポートは小数点以下任意の桁を四捨五入して表記されているため、積み上げ計算すると誤差がでる場合がある。

<調査概要>
・ 調査方法:インターネット調査

【子ども】
・ 調査対象:スマートフォンを所有する13歳~18歳の男女849人
・ 調査期間:2019年12月20日~2020年1月6日

【親】
・ 調査対象:2019年以降に子どもにスマートフォンを持たせた親1,000人
・ 調査期間:2019年12月24日~12月27日

出典元:MMDLabo株式会社

構成/こじへい

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。