
河合楽器製作所は、カワイデジタルピアノ「Concert Artistシリーズ」の新製品として、「CA99」と「CA79」を3月10日に発売する。
左:「CA99」(プレミアムローズウッド調仕上げ)、右:「CA79」(プレミアムホワイトメープル調仕上げ)
「CA(Concert Artist)シリーズ」は、1985年発売のデジタルピアノ初号機から同社が一貫してこだわってきた木製鍵盤を搭載し、ピアニストが求める“グランドピアノの弾き心地”を再現したハイエンドモデル。
今回登場する「CA99」「CA79」では、木製鍵盤がさらに進化。新ハンマークッションと特殊樹脂を採用した新木製鍵盤「グランド・フィール・アクションⅢ」により、よりスムーズで手応えのあるタッチを実現。グランドピアノに迫るタッチで演奏を楽しむことができるという。
グランド・フィール・アクションⅢ
また、世界の国際ピアノコンクールに公式採用されているフルコンサートグランドピアノ「SK-EX」の音源を搭載した「SK-EXレンダリング音源」もさらに進化。
新たに、グランドピアノ特有の音であるハンマーが弦に当たる瞬間の音と鍵盤を押した時に下に当たる瞬間の音を弦や響板の音とは別にサンプリング。これらを個別に調整し、SK-EXの魅力を最大限に引き出しているのだ。
さらに、上面放射スピーカーに初めてディフューザーを搭載。これにより、音を効果的に拡散し、強打ではダイナミックな音の広がりを、弱打では澄み渡る音の静寂さを体感することができるとのこと。
ディフューザーイメージ
加えて、「CA99」は本体背面にTWIN DRIVE響板スピーカーも搭載。音が360度全方位へ響き渡り、豊かで多層的な臨場感を味わえるという。
そのほか、タッチパネルによる操作性も向上し、外観デザインでもピアノらしさを表現。ワイヤレスでスマートフォンやタブレットとの接続が可能なBluetooth機能も搭載し、手持ちの楽曲を「CA99」「CA79」のスピーカーで再生することも可能だ。
価格は、「CA99EP」(黒塗艶出し塗装仕上げ)が470,000円(税別)、「CA99R」(プレミアムローズウッド調仕上げ)が400,000円(税別)、「CA79A」(プレミアムホワイトメープル調仕上げ)と「CA79R」(プレミアムローズウッド調仕上げ)が各295,000円(税別)。
関連情報
https://www.kawai.jp/product/c/digitalpiano/caseries/
構成/立原尚子
こちらの記事も読まれています