
排泄(はいせつ)するための設備、「トイレ」。「糞尿(ふんにょう)」は、残念ながら衛生面で非常に有害な汚物のため、排泄(はいせつ)行為をする場合には、居住スペースから少し離れた「トイレ」で行うことが一般的で、人気を博しています。
かつての日本では、しゃがみ込むタイプの「和風便器」が主流でしたが、その後、椅子のように腰掛けるタイプの「洋風便器」が、広く普及することとなりました。特に下痢気味の時などは、洋風便器で良かったと、特に思います。和式だと足が震えて地獄です。
「洋風便器」には、お尻を乗せるための「便座」が必要不可欠ですが、便座は、その構造上、不特定多数のお尻が頻繁に乗っかるため、汚れてしまうのは否めません。
実は、ここだけの話、イギリスの保険会社「Insurance2go」の発表によると、「スマホ」の画面は、「便器」の「便座」の10倍汚い、という調査報告が出ているようです。
Dirtier than a toilet seat? How to banish bacteria from your smartphone
内容を超和訳すると、「英国人の3分の1以上が、スマホを全然掃除しないと認めており、例えば6か月間では、20人に1人くらいしかスマホの掃除をしていません。定期的にスマホを掃除していない人が大勢いるのです!
しかし、スマホがどれほど汚れているかを知っていれば、みんな、もう、頻繁にスマホのクリーニング用品に手を伸ばすことになるでしょう。そもそも、携帯電話を定期的に掃除する必要があるのはなぜですか? その理由はカンタンです。スマホの画面は、酵母、バクテリア、カビだらけでキチャないからなのです。」
そしてその調査結果がコチラです。↓ウゲゲゲゲー!
そもそも、日常生活の中には、あらゆる場所で、様々な細菌が存在しています。
スマホだけでなく、電車のつり革、ドアノブや取っ手、硬貨や紙幣、水道の蛇口やパソコンのキーボードなどなど、不特定多数で使うものは、どうしても細菌が存在しやすい環境だといえます。
これらの細菌から身を守るためには、手洗いが重要なのは言うまでもありませんが、せっかく手洗いしたあとに、すでにバッチリ汚染されているスマホの画面を触ったら、元の木阿弥(もくあみ)、観阿弥世阿弥(かんあみ・ぜあみ)です。
先ほどの報告書によると、スマホの画面にはなんと、1平方センチメートルあたり254.9CFU(Colony Forming Unit、コロニー形成単位。細菌検査で用いられる単位で、細菌を培地で培養し、できたコロニー、もしくは集団数。)の感染が見られましたとのことであります。ようするに、とってもむちゃんこキチャないのです。
「嫌ああぁああぁあああ!」
スマホをキレイキレイにするには、当然、何らかの方法で洗浄をしなければなりませんが、例えばスマホを水洗いをしようとしても、防水でないスマホはそれができません。例え防水機能があるスマホも、多くは風雨による水分の濡れまでを想定しているものが多く、水洗いでジャブジャブ洗うのには適していませんし、そもそも水洗いだけでは殺菌できません。
仮にアルコール除菌をしたとしても、細菌やバクテリアの除去は難しいようです。いったいどうすればいいのでしょうか……。
お役立ちガジェット全盛のこの時代、スマホをバッチリキレイにニッコリ殺菌してくれる商品は存在しないのでしょうか……?
実はあります。
国内クラウドファンディングサイトの雄であるmakuakeより、トイレの便座より汚い?雑菌やバクテリアに汚染されたスマホを充電しながら99%UV除菌可能な「Smart Cleaner」が発表されました!
雑菌やバクテリアに汚染されたスマホを充電しながら99%UV除菌可能な「Smart Cleaner」とは?
makuake/スマホ洗いを毎日の習慣に!充電しながら99%UV除菌できるスマートクリーナー
「Smart Cleaner」は、雑菌やバクテリアに汚染されたスマホを充電しながら99%UV除菌可能なスマホクリーナーです。
「Smart Cleaner」は……。
・スマホには雑菌がいっぱい! 細菌やバクテリアを99%以上UV除菌!!
・ポンっと置くだけで、カンタンにスマホを「UV除菌&ワイヤレス充電」!!
・小物やアクセサリーなど、水で洗えないものもUV洗浄でスッキリ!!
……などと、オドロキの機能を誇る次世代、新時代のスマホクリーナーです。
「Smart Cleaner」のココがスゴイ!
このたび登場した、「Smart Cleaner」は、以下の特色を有しています。
「Smart Cleaner」の中にポンッとスマホを置くだけで、ボックス内のUVライトがスマホに付着した細菌を360度除菌!
「Smart Cleaner」は、スマートクリーナーの中にポンッとスマホを置くだけで、ボックス内のUVライトがスマホに付着した細菌を360度除菌してくれます。
たった「約6分間」という短い時間に、スマホに付着している雑菌を99%以上除菌!
「Smart Cleaner」は、たった「約6分間」という短い時間に、スマホに付着している雑菌を99%以上除菌してくれます。10分あればさらに良いです。
そもそもなんで、「スマホ」の画面は汚いの?
そもそもなんで、「スマホ」の画面は汚いのか? それはスマホの1日の利用スタイルを追っかけて見ればカンタンに理解できます。
まず、朝起きて、用をたしながらスマホをトイレに持ち込みます。
通勤では、満員電車の中、咳やくしゃみを手で押さえながら、そのままその手でつり革を掴んだ人が触ったあとの、つり革を持ちます。そのあとスマホを触ります。
仕事中は、会社のパソコンのキーボードや社用電話、資料やペン、ミーティングルームの机など、共有で使うものを数多く触ります。
自宅に帰れば、スマホを大好きなお子さんがベロベロ舐(な)めて汚します。その後せっかく風呂に入ったのに、また寝る前にスマホに触ります。
ようするにせっかくカラダをキレイにして、手洗いを励行したとしても、汚れたスマホを何かの拍子でまた触ったら、意味がないのです。
こちらの記事も読まれています