
スマート家電をはじめとした多彩な最先端製品を販売するIoTのWebショールーム「+Style」がこのほど、「+Style IoT商品人気ランキング(2019年12月)」を発表した。
同ランキングは、+Style本店(http://plusstyle.jp)において販売されたIoT製品の、2019年12月度(2019年12月1日~12月31日)の販売数量に基づく人気ランキングとなる。
スマート家電・機器がランキングをほぼ独占!
1位の「+Style スマートLED電球(調光)/E26」は、+Styleオリジナルのスマート電球。アプリ「+Style」で明るさを調整できるスマート電球ながら、お求めやすい価格帯を実現。
冬得セールの対象商品であったことから、前月の8位から一気に1位まで駆け上がった。いま家にあるTVやエアコンなどの家電をスマート化できる「スマートマルチリモコン」などと組み合わせて、工事要らずでお部屋のスマート化を進められる。
■1位 +Style スマートLED電球(調光)/E26( https://plusstyle.jp/shopping/item?id=395 )
2位の「+Style スマートロボット掃除機 B300」は、+Styleオリジナルのスマートロボット掃除機。こちらも冬得セールの対象商品として、前月のランク外から2位までジャンプアップした。
日本の住環境に合わせてロボット掃除機の厚さを6.2cmに抑えており、ソファなどの家具下も掃除できるように設計している。スマート電球と同じく、アプリ「+Style」による操作・管理が可能だ。
■2位+Style スマートロボット掃除機 B300( https://plusstyle.jp/shopping/item?id=393 )
3位の「+Style スマートWi-Fiプラグ」は、アナログスイッチのアンティークランプや扇風機などをスマート化できるWi-Fiプラグ。既存家電をスマート化できる「スマートマルチリモコン」とあわせ、アプリ「+Style」で数多くの非スマート家電を操作できるようになる。
また、スマートスピーカーとの連携も可能で、「部屋の照明を消して」「扇風機をつけて」など話しかけるだけで、非スマート家電を音声コントロールできるようになる。
■3位+Style スマートWi-Fiプラグ( https://plusstyle.jp/shopping/item?id=419 )
4位以下については、トップ3と同じく「家の生活をらくらく、簡単に」してくれる製品が引き続きランクインしており、+Style家電・機器がランキングをほぼ独占する結果となった。
専用iPhoneケースと組み合わせて持ち運び可能な小型ドローン「SELFLY」が他社製品として唯一3カ月連続でランクインし、初めてトップ3から陥落も根強い人気を誇っている。
■4位+Style スマートLEDシーリングライト( https://plusstyle.jp/shopping/item?id=398 )
■5位 SELFLY( https://plusstyle.jp/shopping/item?id=414 )
■6位+Styleスマートマルチリモコン( https://plusstyle.jp/shopping/item?id=413 )
■7位+Style スマートLED電球(調光・調色)/E17( https://plusstyle.jp/shopping/item?id=397 )
■8位+Styleスマートホームカメラ(フレキシブルアーム)( https://plusstyle.jp/shopping/item?id=354 )
■9位+Style スマートLED電球(調光・調色)/E26( https://plusstyle.jp/shopping/item?id=396 )
■10位+Style スマートロボット掃除機 G300( https://plusstyle.jp/shopping/item?id=394 )
出典元:プラススタイル株式会社
構成/こじへい
こちらの記事も読まれています