
会社にお弁当を持参するのは労力こそかかるが、「食費を節約できる」「健康的な食事ができる」「家族に喜んでもらえる」などのメリットがある。
それでは、実際にどのくらいの人がお弁当を用意しているのか?
今回「退職の前に読むサイト」は社会人を対象に「会社にお弁当を持っていきますか?」とアンケート調査を実施した。
社会人になってから会社にお弁当を持っていく?
調査の結果、持っていかない47%、毎日持っていく32%、週1回持っていく11%、週3回持っていく10%と約半数が「持っていかない」と回答している。
多くの人がお弁当を作っていない理由としては、「朝は時間の余裕がない」、「料理が上手ではない」、「お弁当を作るメリットに気づいていない、気づいていてもメリットだと感じていない」などが挙げられる。
とはいえ、会社にお弁当を毎日持っていくと回答した人は全体の32%。節約、健康面以外にも、余った食材を無駄なく使えるのは大きなメリットだ。お弁当を用意していない人はぜひ検討してみてほしい。
仕事に関する意識調査
調査日 :2019年10月7日 〜2019年10月14日
調査方法 :インターネット調査
調査人数 : 231名
調査対象 :社会人
構成/ino