
[LOCATION]レガシティー
歴史的資産や郷土文化、自然環境といった地域独自の魅力を生かした再開発都市。
2002年の都市再生特別措置法の制定以来、地域差のない商業施設は頭打ちになっていた。そこで近年は、地域固有の風土や文化などに焦点を当てた施設の開発へシフト。都市の個性化が加速した。東京五輪開催に向けて、再開発を推進した東京も傾向を同じくする。
中でも注目を集めるのが、緑豊かな浜離宮を擁するウオーターフロントエリアだ。竹芝にはホテルやショップなどを複合した「ウォーターズ竹芝」、有明には「有明ガーデンシティ」といった大型施設が次々にオープン。2020年7月、世界最大級のクルーズ客船に対応した「東京国際クルーズターミナル」が青海に開港予定。
東京の新たな海の玄関口として期待を集める。電車や飛行機を利用する際に抜群のアクセスを誇るウオーターフロントエリアは、インバウンド特需を背景に、大きな盛り上がりを見せる。
ウオーターフロント
東京湾岸エリアの総称。お台場、有明に続き2020年は竹芝が熱い。
有明ガーデンシティ
ウオーターフロント最大級の複合施設。200店を超える大型商業エリアと劇場、高級ホテル、タワーマンションなどで構成する。
東京ポートシティ竹芝
地上40階のオフィスタワーと住居のあるレジデンスタワーを建設。商業エリアには東京湾を一望できるテラスなどもある。
ウォーターズ竹芝
リニューアルした四季劇場を含む3つの館に、ホテルやアトレが運営する商業エリアなどを併設。豊かな自然の中で、文化・芸術を発信。船着場を整備しており、電車やクルマ、船でアクセスできる。
タワー棟は商業施設、オフィス、ホテル。シアター棟に劇団四季専用劇場『JR東日本四季劇場[春][秋]』を開業。
こちらの記事も読まれています