やっぱり味わいたい越前がに
冬の北陸といえばやはり、かに料理は欠かせない。数並ぶ北陸への旅行パンフレットやポスターを見ても必ず登場する、まさに冬の主役といってもいいだろう。
その本場である福井県もこのシーズンはいたるところで越前がにを楽しむことができるが、せっかく本場にやってきたのだからただ食べるだけでは面白くない。ここはひとつ、本場ならではの越前がにの楽しみ方に挑戦してみよう。
福井駅からえちぜん鉄道三国芦原線の終点、三国港駅下車徒歩10分。三国サンセットビーチ沿いにある「みくに隠居処」では、越前がにを味わえるのはもちろん、何とお店の大将自ら越前がにの目利きを教えてくれ、実際に自分で食べるかにを目利きできる。
同じ越前がにでも、より美味しいものを食べてみたいと誰もが思うもの。色や形、鮮度の良い越前がにを見極めるポイントについて、丁寧な説明を受けながら学べるのだ。
実際の目利き体験ではいくつかのかにを並べて、教えてもらった注目ポイントを自分で判断しながら、実際に茹でる1杯を決める。もちろん、目利きに失敗しても大将が優しくフォローしてくれるので安心だ。
「カニを美味しく茹でるため真水へ10分程度つけてから茹でるので、本来は調理に時間がかかります。なのに生きたカニを調理場へ持って行ってすぐに『茹でたてです!』と出された場合は、ちょっと疑ったほうがよいですよ」など、カニのプロだからこそ知るアドバイズがどんどん飛び出してくる。
また、茹で上げには希少な地産塩「越前塩」を使うこだわりよう。「越前がには年々価格が上昇気味です。味わうなら早めがいいかも」とのことなので今がチャンスだ。
選んだかにはそのまま茹でて、プロがあっという間に食べやすく分けてくれる
「みくに隠居処」での越前がに目利き体験&試食会は選んで食べる蟹一杯につき1万9800円(税込)。時間は10:00〜11:30だが時間外でも応相談で体験できる。
体験は予約が必要だ。TEL0776-82-8558。木曜日休。詳しくはこちら
こちらの記事も読まれています