
めっきり寒くなった今日この頃ですが、この季節ならではのレジャーと言えば、冬の「デイキャンプ(日帰りで行くキャンプ)」や「ソロキャンプ(一人ぼっちで行うキャンプ)」。ついに冬キャンプに絶好のシーズンが、やっと来た! やっと来た! 待ちに待ってたやっと来た!
ここ最近は、大人気漫画「ゆるキャン△」の爆発的なヒットで、カワユイ女の子達が、冬のソロキャンプを楽しむさまが、萌え萌えであると、一躍注目を浴びるようになり、世間を賑(にぎ)わしています。
また、「ヒ〇シ」さんがひとり寂しく「ソロキャンプ」を行っている、哀愁漂うペーソスあふれる動画が評判になっております。
そんな、ゆかいで楽しい冬の「デイキャンプ」や「ソロキャンプ」ですが、テントで寝る時に、寒くて寒くてたまらなくなることが、まれに良くあります。あとついでにスマホの充電もしたいです。
電気毛布の利用、およびスマホの充電を行うには、「電気」が必要です。電気が無かったら、これらは、全く使えないか、無用の長物となり、単なる荷物になります。
話は変わりますが、ここ最近は大災害が日常的に発生するようになり、日本中、いつ、電気が長期間使えなくなってしまうかも知れない、不確実性の時代となってまいりました。
アウトドアや災害対策には「ポータブル電源」が必要? 不要?
最近は、アウトドアや防災の対策として、予備のモバイルバッテリーを持参する人たちが増えてはきましたものの、さすがに小さなモバイルバッテリーですべて、おはようからおやすみまでをまかなうのは、まだ、ちと無理があります。
また、日常生活を行う上で、国民のすべてが「iPad」を利用しなければいけないのは、もはや必然ではありますが(ウソ)、突然家が停電してしまいますと、iPadが全く使えなくなります。これは困った!
「冬キャンプの電気毛布や、ついでにスマホやiPadの充電を、たった1台でまかなえちゃう、そんな都合の良い、お手軽でキューティな大容量のポータブル電源は無いのかなぁ……?」
と、思ってインターネットで検索をしていたら、都合の良いポータブル電源を見つけてしまいました!
国内クラウドファンディングサイトの雄であるMakuakeより、キャンプやビジネスや防災用に最適!超軽量コンパクトなのに大容量2万mAh・80Wを誇るAC出力付きポータブル電源「ANTELUX pacto 80」が発表されました!
makuake/とにかくコンパクト!たった880gのポータブル電源。キャンプやビジネス出張に!
「ANTELUX pacto 80」は、
・手のひらサイズの、わずか880gの超軽量!
・ビジネスバッグやバックパックに入れても邪魔にならないコンパクト設計!
・ACコンセント使用可!5つのUSBポートとLEDライト付き!
・初心者にも使いやすいシンプルで直観的な操作性!
・2万mAhの大容量バッテリーで一般的なノートPCなら約2回、スマホなら約7回のフル充電が可能!
…… などと、オドロキの多機能を誇るポータブル電源です。
※以下、撮影時の製品は試作品です。
こちらの記事も読まれています