映像を観ながらビデオテープをデジタル化できるサンワサプライの3.5インチモニター内蔵ビデオキャプチャー「400-MEDI029」
2019.12.22
サンワサプライが運営している直販サイト『サンワダイレクト』から、接続も使い方も3STEPででき、昔の映像を3.5インチの内蔵モニターで楽しみながらビデオテープをデジタル化できるビデオキャプチャー「400-MEDI029」が登場した。
本製品は、ビデオテープを簡単接続でデジタル化できるビデオキャプチャー。テレビ、パソコンは使用せず、ソフトのインストールなども不要で、本製品とビデオデッキを付属のRCAケーブルで接続するだけの簡単接続。
内蔵している3.5インチのモニターで映像を確認しながらキャプチャでき、懐かしい映像を楽しみながら使用できる。
HDMIポートを搭載しているので、テレビとHDMIケーブルで接続することで、大画面で確認しながらキャプチャすることもできるので、家族や友達と集まって使用するのにもおすすめ。
デジタル化した映像は、3種のメディアへ保存することができ、SDカード(128GBまで)、USBメモリ(128GBまで)、HDD(2TBまでのセルフパワータイプ)へ保存することができる。
便利な録画機能も付いており、録画停止タイマー機能やスケジュール録画機能が付いているので、用途に合わせた使い方ができる。本製品は、約160×D73.5×H25mm(突起物除く)で、重量は160gとなる。
商品概要
ビデオキャプチャー(ビデオデジタル機・デジタル保存・ビデオテープ・テープダビング・モニター確認・USB/SD保存・HDMI出力)
型番:400-MEDI029 販売価格:13,455円(税抜)
http://sanwa.jp/pr/400-MEDI029
■インターフェース:USB2.0
■コネクタ:ビデオ入力/S端子(ミニDIN4pin)、RCA映像端子
オーディオ入力/RCA音声端子(L/R)
ビデオ出力/HDMI端子
給電用/microUSBポート メス
■スロット:USB A コネクタ(メス)×1、SDメモリーカードスロット ×1
■液晶画面サイズ:3.5型
■映像出力:HDMI、液晶モニター
■音声出力:HDMI、内蔵スピーカー
■対応入力解像度:720×480(480i)
■対応出力解像度:1280×720(720p)
■フレームレート:60fps
■サンプリング周波数:48kHz
■記録方式:H.264/AVC(MP4)
■記録時間(目安)/容量:4GB/約2時間15分、8GB/約4時間30分
■電源:DC5V/1A
■スピーカー:1W
■消費電流:最大約400mA(本体のみ)
■付属品:RCA AVケーブル(ケーブル長約100cm)、USB ACアダプタ(DC5V/1A)、給電用microUSBケーブル(ケーブル長約75cm)
■生産地:中国
■取扱説明書:日本語取扱説明書あり
■保証期間:購入日より6ヶ月
関連情報:https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-MEDI029?utm_medium=Release&utm_campaign=400-MEDI029
構成/DIME編集部
こちらの記事も読まれています