
レノボ・ジャパンは、Androidタブレット「Lenovo Tab M8」「Lenovo Tab M7」を発表した。発売日は「Lenovo Tab M8」が11月15日、「Lenovo Tab M7」が11月29日で、販売価格は「Lenovo Tab M8」が20,800円(税別)~、「Lenovo Tab M7」が11,000円(税別)~。
「Lenovo Tab M8」は、メタルボディに、解像度1,280×800ドットの8.0型ワイドIPSパネルを採用したAndroidタブレット。パワフルなクアッドコアプロセッサーを搭載し、5GHz対応Wi-Fi、Bluetooth 5.0と通信機能も充実。5000mAh大容量バッテリーを備え、最大約12時間の長時間バッテリー駆動が可能だ。
また、キッズモードを搭載し、キッズコンテンツの利用やペアレンタルコントロールによる使用制限が行なえるので、子どもが使用する際にも安心。さらに、Dolby Audioスピーカー、ブルーライト低減機能も装備する。
プロセッサーはMediaTek Helio A22、メモリは2GB、ストレージは16GB。OSはAndroid 9.0。インターフェースはMicro USB 2.0、microSDメディアカードリーダー、マイクロフォン/ヘッドフォン・コンボ・ジャック。本体サイズは約199.1×121.8×8.15mm、質量は約305g。
「Lenovo Tab M8」
「Lenovo Tab M7」は、軽量版OS のAndroid 9.0 Goを搭載し、高コストパフォーマンスを実現したAndroidタブレット。ディスプレイには解像度1024×600ドットの7.0型ワイドIPSパネルを採用する。
バッテリー駆動時間は最大約10時間。長時間の視聴でも目が疲れにくいブルーライトを低減する技術も搭載する。
プロセッサーはMediaTek MT8321、メモリは1GB、ストレージは16GB。インターフェースはMicro USB 2.0、microSDメディアカードリーダー、マイクロフォン/ヘッドフォン・コンボ・ジャック。本体サイズは約176.33×102.85×8.25mm、質量は約236g。
「Lenovo Tab M7」
関連情報
https://www.lenovo.com/jp/ja/
構成/立原尚子