
グリーンハウスは、49V型の大画面で高画質な映像を楽しめる4K液晶テレビ「GH-TV49EG-BK」を11月22日より発売。ゲオショップ427店舗およびゲオの公式インターネット通販サイト「ゲオオンラインストア」(https://ec.geo-online.co.jp/shop/)で取り扱う。
グリーンハウスは、1999年にパソコン用液晶ディスプレイの発売を開始し、以来20年間液晶ディスプレイメーカーとして第一線で販売してきた実績と、ポータブルDVD/ブルーレイプレーヤーなどのチューナー付きAV家電の長年の販売実績、そして液晶パネルを扱い続けてきたノウハウから、圧倒的な価格帯を実現。
今回発売する4K/HDR対応49V型液晶テレビ「GH-TV49EG-BK」は、日本メーカー製最新LSIを採用し、低価格ながらもくっきりと見やすい映像を表現。さらにHDR(ハイダイナミックレンジ)対応により、明暗差の大きい映像でも、肉眼で見ているようなリアルで立体感のある映像を表示することができる。
チューナーは、地上デジタル放送とBS/CSデジタル放送それぞれ2つ搭載したダブルチューナータイプなので、USB外付けハードディスクを接続すれば、番組表からの録画予約、視聴中の番組をダイレクトに録画できるだけでなく、裏番組の録画にも対応し、最大64番組の録画を予約できる。
価格は39,800 円(税抜)、11月22日(金)より順次販売を開始する。
【製品仕様】
●画面サイズ
49V型
●アスペクト比
16:9
●液晶パネル方式
IPS方式[4Kパネル]
●画素数(水平×垂直)
3840×2160
●最大表示色数
約10億7400万色
●輝度
310cd/m2
●コントラスト比
1100:1
●応答速度
9ms(GtoG)
●バックライト搭載方式
直下型LEDバックライト
●視野角
左右178°/上下178°
●スピーカー
10W+10W
●チューナー
地上デジタル×2
BS・110度CSデジタル×2
●受信チャンネル
VHF(1~12ch)、UHF(13~62ch)、CATV(C13~C63)
BS Digital +CS Digital :1032~2071MHz
●入力端子
地上デジタル用 F型端子(75Ω)×1
CS/BSデジタル用 F型端子(75Ω)×1
コンポジットビデオ入力 (映像入力用×1、ステレオ音声用×2)
HDMI×4(HDR10対応)
データ放送用LAN端子×1
録画HDD用USB端子×2
B-CASカードソケット (mini B-CASカード用) ×1
●出力端子
音声光デジタル出力 (S/PDIF出力端子)×1
ヘッドホン用3.5mm音声出力端子×1
●外形寸法(幅×高さ×奥行)
1104.2×700.6×263.4(mm)
●重量
約11.5kg
●VESAマウントインタフェース
200×200(mm)ねじM6×25mm
●動作温度範囲
0~40℃
●動作湿度範囲
20~80%(結露なきこと)
●保管温度範囲
0~45℃
●保管湿度範囲
20~80%(結露なきこと)
●使用電源
AC100V(50Hz/60Hz)
●省エネ法 区分
DF1
●定格消費電力(待機時)
106W(0.5W)
●年間消費電力量
170kWh/年
●保証期間
1年間
関連情報:https://www.green-house.co.jp/
構成/DIME編集部